不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

ひとり親世帯へ給付金第2弾!

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

気が付けばこんな時間です。

もう冬ですね。

先日タウンニュースでこんな話が。

「ひとり親世帯へ給付金案



大和市議会で補正予算案にひとり親世帯へ給付金5万円が組み込まれたそうです。

特に申請は必要なく、児童扶養手当を受給している方へ来年2月をめどに支給されるそうです。

多いか少ないかは別としてやっぱり大和市はこういうことをやってくれるからいいですね。。。

そんな感じで今日も一日お疲れさまでした!!



同じニュースの下のほうに書いてありましたが大和市全域が路上喫煙禁止になるそうですよ。

 

更新日時 : 2020年12月03日 | この記事へのリンク : 

大和市民でも買えますっ!!

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
週末は忙しすぎるので簡単に・・・。

【ざ・まる得!プレミアム付き商品券】が発行予定!!
 プレミアム率は驚異の43%

しかも座間市民以外も購入可!まだ利用可能店舗の詳細がでてないのですが
利用店舗次第では 私は買いますっ!!

詳しくはhttps://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1605594866109/index_k.html


ざまりん  座間プレミアム商品券

更新日時 : 2020年11月29日 | この記事へのリンク : 

東京餃子軒。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

「東京餃子軒」さんという外食チェーンをご存知ですか?

わたしは失礼ながら存じ上げてなかったんですけど、このところよく行く海老名かしわ台にあったんで入ってみました。

店内はこんなカンジ。

メニューはこんなカンジ。

餃子はもちろんのこと、料理単品・麺・飯、しっかり中華屋さん的ラインナップ。

わたしがオーダーしたのは油淋鶏定食(餃子はあんま得意じゃないのでパスしました😁)。

油淋鶏というより、唐揚げの中華風甘酢あんかけ、といった趣でしたが、油淋鶏と思わなければGood(鋭利な衣で唇の端が切れたけど、、)。

ネットで調べたら、運営は横浜の会社さんで全国28店舗を展開。

横浜だけど「東京餃子軒」のブランドで、八王子店は「博多餃子軒」。大阪はそのまま「大阪餃子軒」。う~んなんか意味があるのでしょうね、、、きっと。

神奈川だと、かしわ台以外では座間のイオンモール、大和市福田にお店があるみたいです。

↓↓ 東京餃子軒・かしわ台店さんの食べログページ。

https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140801/14077570/

更新日時 : 2020年11月28日 | この記事へのリンク : 

【中央林間本店 インスタ始めました】





アメニティハウス中央林間本店 インスタグラム

まだまだ不慣れですが、いろいろ発信できればと思っております!
お店の雰囲気や、周辺情報などなど・・・・

ブログと重複する情報もある場合がありますが、
ブログには載せれていない小さな情報もアップしています!

 

更新日時 : 2020年11月27日 | この記事へのリンク : 

【ウォーキングピック結果!】

どうも!アメニティハウススタッフ IZ でございますっ

すっかり冬ですねっ
体を動かすとポカポカして気持ちがいい今日この頃です。

と、いうことで、待ちに待った結果発表でございます!
いやぁ~ドキドキですね、待ちました。
ウォーキングピックブログ


「第8回やまとウォーキングピック」結果発表が本日届きました!!
やまとウォーキングピック
万歩計
10月の1ヶ月間実施しておりまして、大和市から貸し出しされたコチラを装着。
OZ、O´s、IZ、IKの4人で参加しておりました!

結果です↓

チーム名はなんとなく4人の頭文字をとって「オズイーシー」ダサいでしょうか?

結果【98位】!!!1人1日平均7791歩です
職場の部157組の参加のうち!!

どうですかね、なかなか奮闘しました。
クリアを長押ししてしまって、約10日分がデーター消去した者、
数日歩数計をつけ忘れた者は3名・・・・・

そういったのを加味すると、なかなか奮闘しました。
こうやって数字で見ると、「あ、もうちょっと頑張りたいな!」って気持ちになりますねっ

IZ的には次回も参加したい気持ちですが、万歩計を毎日装着する。というのは
慣れてないので、いかんせん忘れてしまいます・・。

上位3組は
1)25,800歩
2)25,379歩
3)19,186歩    すごいですね。圧巻です。


ちなみに、今回手続きに伺ったりしていたのは、大和市保健福祉センターです。
鶴間駅からオークシティー方面へ。
保健福祉センター 大和市
こちらは、福祉課で車いすのレンタルもしています!
大和市在住なら、用途等を申し込みし、無料でレンタルできます。
介護保険とかでレンタルだと利用料かかりますからね。
たまに使いたいって時には便利です^^
車いす レンタル
自走タイプや色々あります。小型のものが便利です

では、本日もお付き合いおおきにです!


 

更新日時 : 2020年11月27日 | この記事へのリンク : 

鶴間に焼肉屋さんオープン!!

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

今週は寒くなりましたね。

焼き肉がおいしくなる季節です。

先日、ポストに焼き肉屋さんがオープンするというチラシが入っていました。

プレミアムカルビ 鶴間店

焼き肉の食べ放題っておなか一杯になるために行くって感じがしてちょっと怖いんですけど

写真の肉がすごくおいしそうに見えてしまうので、、、

あとデザートビュッフェが楽しそう。。。

ご近所さん曰くお肉もデザートもおいしかったそうで。

近いうちに行ってみようと思います。




食べ放題のプレミアムって言葉はなんかこう不安になる響きですよね。。。

そんな感じで今日も頑張っていきます。。。

 

更新日時 : 2020年11月26日 | この記事へのリンク : 

ほっと、ひと安心。。。

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

先月末で締め切りだった『にぎわい大和プレミアム商品』
にぎわい大和プレミアム商品券
11/20までに当選はがきをくるとのこと スタッフOzの手元には
11/19に届きました。
そして、現物をゲットしてきました!!
にぎわい大和プレミアム商品券
いや~ けっこうギリギリの到着だったので、当選もれしたかと
おもって ヒヤヒヤでした。
でもほっとひと安心。。。

『にぎわい大和プレミアム商品券』の詳細はコチラから!!
 

更新日時 : 2020年11月24日 | この記事へのリンク : 

東林間ドッグランの話

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

春が来たんですかね。

今朝散歩してたら虫が歩いてました。

冬が来ると思ってこたつ用意したんですが。。。


そんな小春日和の水曜日。

ついにドッグランに行ってきました。

東林間徒歩9分くらいにあるPOKO'S GARDENさん

ずっと気になっていた最寄りのドッグランです。



自宅のお庭って感じなんですけどなんといっても広い。

自宅のお庭のレベルじゃないです。

受付では看板犬のぽこちゃんがお出迎えしてくれました。

犬を遊ばせながら人間はドッグランの隣でお母さんが作っているケーキをいただきました。



ドッグランをやっているのが息子さん。

めちゃくちゃしっかりしたおいしいスイーツでした。

到着から1時間半くらい貸し切り状態だったのですがついにお友達が登場しました。



圧倒的若さに負けて帰りたそうな目をしてくる純ちゃんでした。




ということで広い芝生にハンモックやベンチがあり、

心地よい昼下がりゆっくりと時間が過ぎていく感覚を楽しめました。

小型犬限定のドッグランですが駐車場もあるので遠くからでも行ってみる価値はありです!

そんな感じで今日も1日も頑張っていきましょう。
 

更新日時 : 2020年11月21日 | この記事へのリンク : 

【シェア畑♪】

どうもっ
アメニティハウススタッフ IZ でございます!

強風に体が飛ばされそうになりますね!
皆様、外出の際はお気をつけくださいませ。

なんでも・・・・今やないものはないんじゃないか?
というぐらいに様々なものがございます「シェア」。

やってることは似ていますが「レンタル」というより、
「シェア」って言葉が最近は主流になってますね。

「レンタカー」は個人がレンタカー会社さんを通して車を借りますが、
「カーシェアリング」は特定の車をみんなでシェアしますからね。

ちょっと意味合いは違いますね。

「rental(レンタル)」は、「賃借」を意味し
「sharing(シェアリング)」は「共有化」を意味します

そんなシェア事業に「シェア畑」。中央林間に見つけちゃいました!!!
シェアならではの利点盛沢山ですっ
中央林間 畑
◎初心者でも安心のサポート体制
◎手ぶらでOK。農具は全て用意されています
◎忙しい方には世話サポート付きプランも

私IZは、大和市の市民農園を利用したことがありますが、
あれは畑を借りているだけで、「あとは個々でご自由にどうぞ」ですので、
IZのように初心者には、見様見真似ですので、なかなか収穫量がなく
種を撒いても育たなかった種類のお野菜もございました・・・・ムツカシイ・・!

定期的に菜園アドバイザーの方が講師となり、講習会を開催されているそうです!
心強いですね!


シェア畑中央林間は
シェア畑 中央林間


↑座間街道を相模原方面へ進み、TUTAYAさん過ぎますと、左にオレンジ色の看板が
見えてきますので、その角を曲がるとすぐでございます!

ぜひご興味のある方はどうぞっ!
オンライン説明会で、今なら11月限定「サツマイモ食べ比べセット」プレゼントですって♪

要チェック!!→ シャア畑 HP


でわでわ。本日もおおきにですっ

更新日時 : 2020年11月20日 | この記事へのリンク : 

え、マジか?!

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

先日、大和市で送ってくれるPSメールの件名にこんな内容が??

件名:野生のサルにご注意ください

大和市役所からお知らせします。
本日、市内(中部)において野生のサルが目撃されています。
 
野生のサルは人に慣れていないため、近づいたり、エサを与えたり、大声を出したり、目を見つめりしないように注意してください。
 
発見した場合は、みどり公園課へご連絡ください。
 
大和市役所【担当:みどり公園課】
TEL:046-260-5451


まだ登録してない人は、PSメール登録しておいた方がいいですよー!

http://www.city.yamato.lg.jp/web/jyoho/ps_mail_01.html

大和市PSメール ヤマトン

更新日時 : 2020年11月17日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー