不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

30%のプレミアムが付いた「ふじさわ元気回復プレミアム商品券」

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、大きな影響を受けている市内中小企業・小規模事業者の支援、

および市内経済の早期回復と活性化を図ることを目的に30%のプレミアムが付いた


『ふじさわ元気回復プレミアム商品券』


▼申込み、取扱店舗は下記ホームページから↓↓

https://www.fujisawa-genki2020.jp/gift-certificate


申込可能期間は2020年9月1日(火)~2020年10月3日(土)

藤沢市内在住、在学、在勤の方は購入可能です!

私も早速、申込をしたいと思います♪








 

更新日時 : 2020年09月19日 | この記事へのリンク : 

けっこうみんな長生きの人が多いんですね・・・。

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
9/21は敬老の日ですね・・・。

ちょっと聞いたところ、大和市で今年100歳を超えて
敬老の日を迎える方が なんと【88人】もいるらしいですよ。。。
大和市 100歳以上 敬老の日
ちょっと驚きでした。。。

 

更新日時 : 2020年09月18日 | この記事へのリンク : 

時代はHIIT(ヒート)。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

みなさん【HIIT】ってご存知ですか?

ヒート(HIIT)トレーニングとは

全力の運動と少しの休憩を限界まで繰り返すトレーニング法で、立命館大学の田畑泉教授が有用性を研究して論文として発表した。
スケート日本代表選手の強化のために生まれ「20 秒間の高強度運動+10秒休むを8回行う」というメソッドが「TABATAプロトコル」として世界で話題に。
「HIIT」の特徴は、一定時間きつい筋トレをすることによって筋肉中の糖を消費し、トレーニング後、長時間にわたって脂肪が燃焼しやすい状態を維持することにある。大きい筋肉を使うので、脂肪燃焼量を一気に増やすことが可能。



 

つまり「有酸素運動より脂肪燃焼に効果的」といわれ、それでしばらく前から流行ってるみたいです。

一般的には【HIIT = 高強度インターバルトレーニング】として認知されてます(Apple Watchのワークアウトの中でも、ランニング、ウォーキングとかと並んで項目設定されてますね)。

私も【ヒート】自体は以前から知ってましたが、先日、尊敬する筋肉大学の山本義徳先生が、YouTubeで筋トレ・ヒート(HIIT)を紹介されていたので、脂肪を燃焼させたい私はこのところ続けてます😀

筋トレ:6~7種類を1セット:15回、セット間は10秒休むというやりかたで、主に上半身を中心にやってます(下半身はジョグという考え)。

10秒休めるんですが、1セット終わって次のセットのためにダンベルのウェイトを変えてるとあっという間に10秒経っちゃいますから、ほぼ休みなしという感覚。

合計時間としては10分ちょっとで、従来の筋トレ(セット間隔を1分とりつつ合計40分程度)よりかなり短時間ですみ、体力もそれほど消耗しないカンジです。

但し翌日しっかり筋肉痛になりますから、脂肪燃焼だけでなく、筋肥大効果も見込めそうです。

ということで、これからしばらくはジョグとヒートに励もうと思います。

山本義則先生のYouTube【筋肉大学】はこちら ↓

【筋トレ】体脂肪を減らすために有酸素運動は逆効果!?脂肪を燃やすための最強プログラムがこれ【脂肪燃焼】

更新日時 : 2020年09月17日 | この記事へのリンク : 

牛タンタコライス!


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

最近僕のご近所さんがフードトラックをはじめられたそうです。

https://www.facebook.com/FT.OFFSHORE/?hc_ref=ARThz9USwXlecv3O-6DPf-bTTedn9JvM1t4HEh5GCuY0sbO5Eq12PvHAVgfmbY2R3BM&fref=nf&__tn__=kC-R

「FoodTruck Offshore」

牛タンを使ったタコライスのお店です。

すでにおいしそうな説明。

まだこっちのほうでは営業許可が取れていないとのことで、

現在は川崎や都内のいろいろなところで毎日販売しているそうです。

ずっと気になっていて食べたかったのですが、

こないだついに食べられました。

牛タンタコライス。



アボカド乗せと温玉のせの2種類。

フードトラックとかのこういう包装ってワクワクしますよね。



写真撮った時はすごいテンションが上がっていたのですがこう見るとほんとに写真のセンスのなさが悔やまれます。





結論めちゃくちゃおいしかったです。

サルサソースが絶妙におすすめ。

どちらかというとアボカドの乗っているほうが好みでした。

次はチーズがのっているやつを食べたいと思います。

写真の撮り方へたくそすぎて怒られるんじゃないかって気分ですが、

インスタやフェイスブックで今日の出店場所など毎日載ってますので

気分が向いた時にはぜひ食べに行ってみてください。

店長はかなりイケメンです。

そんな感じで今日も頑張っていきましょう。
 

更新日時 : 2020年09月15日 | この記事へのリンク : 

【大和市台風の前に見る動画】

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。

まだ気温は高いですが、すっかり秋の風がそよそよ。
私は秋っぽい色合いで出勤してみました。

夏も過ぎれば台風の発生にひやひやしますね。
幸い大和市は大きな被害はあまりございませんが、それでも
しっかり万全の態勢をしておくのが心強いですよね!

大和市は「災害に強い街」をスローガンに、取り組みを強化しております!

そしてこの度、大和市より「台風の前に見る動画」がアップされました!

大和市 台風の前に見る動画


ぜひぜひ皆様ご活用ください!


余談ですが・・・アメニティハウス 中央林間店入口にはメダカちゃんが
本日も元気に泳いでおりまして・・・その水槽の横にある観葉植物。

「モンステラ」ちゃんがこれまた元気で新芽をたくさん伸ばしてくれてます!
そしてここ数日ニュキニョキしてる新芽がこちら!
中央林間 モンステラ
ご存知でしょうか?モンステラって、新芽の時から切れ込みあるんですよっ
もうちょっとで開きそうですね!かわいいです



でわでわ!本日もおおきにです!

更新日時 : 2020年09月14日 | この記事へのリンク : 

六会日大前駅『ヨークフーズ藤沢六会店』オープン!

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。


先日にもこちらのブログでご紹介しました、

六会日大前駅の『ヨークマート』が、


『ヨークフーズ藤沢六会店』にリニューアルオープンです!!














やっぱり新しいお店はいいですね♪


新しくなった『ヨークフーズ藤沢六会店』


お近くに行かれた際は立ち寄ってみては、いかがでしょうか??










 

更新日時 : 2020年09月12日 | この記事へのリンク : 

町田駅にはなりますが・・・ byヘーベルROOMS

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
我が大和市ではないんですが・・・
でも町田は大和の隣なもので・・・。

小田急小田原線 町田駅徒歩12分のとっても静かな住宅街に
新築へーベルメゾン ありますっ!!

【ブライトストーン】
ブライトストーン 町田 へーベルメゾン
物件の詳細情報は 上記の外観画像をクリック・タップ!!

ウレシイことに、インターネット無料♪♪
しかも、埋込式ルーター付なので、引っ越ししてすぐに利用できます。
これで、今日からリモートワークできますね。。。
ブライトストーン 町田 へーベル光 アメニティハウス


★ちなみに 下記のリンクから 360°パノラマのムービー動画がご覧いただけます。
 コロナ禍のいま、おうちからでもお部屋が見学できる そんな時代が到来デス。。。

ブライトストーン町田 へーベルメゾン アメニティハウス
 

更新日時 : 2020年09月12日 | この記事へのリンク : 

日本人の国民食。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

たま~にカレーライスが食べたくなります。

そんなときに便利なのが「CoCo壱番屋」さんですね。

シャバシャバのカレーソースが特段好きってわけでもないんですが、こちらはいろんなトッピングを楽しめるのがいいですよね。

追加してるとフツーに1,000円超えちゃって、この点が賛否両論ですけれど。

先日、相模原に行く途中16号沿いの「CoCo壱番屋・相模原上鶴間店」さんで久しぶりにいただきました。

オーダーは例によってロースカツカレーにいつものホウレン草とチーズをトッピング。



 

卓上の福神漬けをドバドバ入れちゃうのもいつものこと。

ライス少なめ(200g)でお願いしましたが、夜になってもおなか空かなかったです(苦笑)



 

なので夜はしっかりジョグりました。

中央林間にも出店してくれないかなぁ。

CoCo壱番屋さんの公式サイトはこちら

更新日時 : 2020年09月11日 | この記事へのリンク : 

トリミングならここ!!


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

最近の天気は怖いですね。

毎日傘を持ち歩かないといけないんじゃないかと気づき始めました。


ところで昨日。

毎月恒例のトリミングに行ってきました。

今回も南林間の「ワンリーフ」さん。

https://www.y-petnavi.jp/pet/one-leaf/

初めてのトリミングからずっとこちらでお世話になってますが安心感がすごいです。

あとスタッフ犬のクランキーくんがかわいいです。

うちの子がかまってかまってってやりすぎて嫌そうな顔されていましたが、、、

インスタはこちら

https://www.instagram.com/oneleaf1123/

カット後のわんちゃんの撮影スポットですが、行くたびに模様替えされていて高まります。

今回初めて最初から最後まで見学してたんですけどトリマーさんはすごいという感想でした。すごい。

そして完成したのがこちら!!



写真だとわかりにくいですが眉毛短めまつ毛長めの女の子らしいお顔になったと思ったのですが。。。

なんでしょうこの風格というか江戸っ子のようなたたずまいは。。。

まあかわいいからいいんですけどね。

今日も帰ったら待っていてくれていると信じて頑張っていきましょう。

 

更新日時 : 2020年09月10日 | この記事へのリンク : 

【東急中央林間にて熊本和菓子!】

どうも!アメニティハウススタッフIZです。

すごくローカルニュースで申し訳ございません。

中央林間本店、駅前を通り抜けると東急スクエアさんですね。
1階ではたまに何かしらやっております。

本日は熊本より和菓子がやってきております。
中央林間 東急 

「いきなり団子!!!!」
これほんとおいしいですよね、素朴です。
中央林間 東急

いきなりお客様が来てもすぐ作って出せるから。って
いきなり団子って命名されたんだとか・・ってテレビでやってましたね。

サツマイモとサツマイモの間にあんこがはさまっております。そして薄皮。


何気にイモケンピが美味しそうでした。
2パック料金で3パックかえちゃうみたいです。
中央林間 東急


12日までやってるそうなので、気になる方はレッツゴー!!
IZも12日までにゲットしましょうかねっ

いも・くり・なんきん大好きですので、秋はホクホクうれしいです。



でわでわ!

更新日時 : 2020年09月08日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー