不動産ブログ
あけまして、おめでとうございます。
Amenity House Osです。
さて、自宅周辺(横浜市泉区)にはちょいちょい富士山ビュー・スポットがあり、下の画像は自宅近くで元旦に撮影しました。
カメラで撮るとこんなカンジで、かなり小さくなりますが、、、
肉眼だとこんなカンジに見えて、けっこう迫力あります👀
この撮影地点、実は私のジョグ・コースなんですが、パワー・スポット(富士山)が見えて、更に神社へお参りもできちゃうスピリチュアル系なコースです👏
富士山といえば、藤沢・湘南台あたりもけっこう見えるところ多くて、、、やっぱ神奈川県ですね。
ということで、本年もよろしくお願い致します🙇♂
更新日時 : 2021年01月04日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのIkです。
年の瀬ですね。
今年はこんな状況もあり忘年会もできませんが来年こそは。。。という気持ちでのんびり年を越そうと思います。
ということでめんどくさくてずっと行っていなかった座間市役所へ行ってきました。
ついに座間市民らしいことを。。。
ずっとざまりん号ざまりん号って呼んでたんですが正式には「ザマフレンド号」だそうです。
おしりはこんな感じ。
市役所内も含めものすごいざまりん推しですね。この町は。
初めて正面玄関から入ったのですが意外とすごい市役所でございまして。
ついにJ2昇格を決めたSC相模原応援コーナーも。
いよいよ神奈川県のチームばっかりになってきた気がするJリーグです。
市役所で手続きを終えてバスまでの時間うろうろと。。。
7階へ行ってみました。
The 市役所って感じの写真がいっぱい。
そして窓からの景色。
いやー。
やっぱり高いところは景色がよくていいですね。
高層マンションに住みたい気持ちもわかります。
そんな感じで座間市役所を探検してまいりました。
相武台前駅からバスで10分。イオンモール座間からだと20分ちょい。
意外とすぐでした。
今度は隣の建物にあるカフェに行ってみたいと思います。
多分しばらく行くことはないですが。。。
そんな感じで今年も残り頑張っていきましょう!!
更新日時 : 2020年12月25日 | この記事へのリンク :
どうもっ
アメニティハウススタッフIZでございます。
2020年、今年も1週間でございます。
なんだか一瞬ですねっ
年賀状の出し忘れはございませんか??
明日25日までにポストインしましたら、元旦の配達に間に合います!
と、いうことで年末年始に向けて色々と準備がありますね。
そんなときのおやつにホッコリ焼き芋をどうぞ!
インスタでも紹介させていただいているので、そちらをご覧の方はすみません。
とっても美味しい焼き芋でしたので、焼き芋好きさんは要チェックです
【つちのこ芋工房】さん。お隣の座間市です
座間市の畑の中にあります。
化学肥料不使用・農薬不使用で育てたお芋です。
そして特注のツボで焼いていらっしゃいます。
ご好意で拝見させていただきました。中に七輪がありまして、
その遠赤外線効果で美味しい焼き芋が出来上がるそうです!!
ほっくりとした、焼き芋らしいとっても美味しい焼き芋でした!
しかもお安い・・・。このところブームなのか、お高い物が多いですよね・・。
営業は水曜日・土日祝日の11時~売り切れ終了です。
15時ころまでは焼いてらっしゃるそうなのですが、焼き上がりの予約待ち予約待ち・・で、
土日の場合は昼過ぎには完売状態になることがほとんどだそうです!販売状況はフェイスブックにて。
→つちのこ芋工房さんフェイスブック
→地図はグーグルが分かりやすいです
ではでは、本日もお付き合いいただきおおきにですっ!
更新日時 : 2020年12月24日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。
今年も残すところ、あと1週間ですね・・・。
そして、夏休みとか冬休みにかぎって 体調は崩しやすいもの・・・。
急にそうなってもあわてないように 年末年始の救急医療体制の確認を!!
詳しくは下記の画像ををクリック!! (大和市)
今年はコロナ対策で 医療関係者もパンパンだと思うので、自分の体調管理は
しっかりとしなければ・・・。
更新日時 : 2020年12月22日 | この記事へのリンク :
どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。
ふわっとろのパンケーキが人気の珈琲店ですね♪
12月23日(水)オープンです!!
更新日時 : 2020年12月21日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
先日、お笑いコンビ「かまいたち」さんのYouTubeチャンネルを観ていたら、崎陽軒さんの「炒飯弁当」を激推ししてました。
シューマイ弁当は私も好きですが、炒飯って未体験でしたので翌日早速食べてみました。
冷たい炒飯を美味しくいただきました😁
かまいたちさんの動画は『TV局 楽屋弁当』の企画で美味しそうなお弁当をいくつも紹介されてます。
リンクはこちら。炒飯弁当の素晴らしさについて熱く語られてます(その他のお弁当も)。
更新日時 : 2020年12月20日 | この記事へのリンク :
こんにちは。アメニティハウスのIkです。
また面白そうなニュースがありました。
「シングルマザー守りたい」
シングルマザー専用のシェアハウス開設を目指す「ははことファミリー」という団体のお話です。
12月22日にシングルマザーへのお弁当配布を行うそうです。
シングルマザーのシェアハウスって発想がすごいなと思いました。
シェアハウスとは言いつつもお母さんの一人の時間が作りやすくなるのかなと。
子供たちも友達と一緒に居られて楽しそうですね。
シェアハウス内で保育園みたいな託児所みたいなのがあればかなり便利ですね。
ぜひ実現してもらいたいものです。
そんな感じで今日も一日頑張っていきましょう!
更新日時 : 2020年12月19日 | この記事へのリンク :
どうもっ
アメニティハウススタッフIZでございますっ!!
昨日、相模大野に行きましたら、毎年恒例クリスマスツリーモニュメントの人だかり・・・
何かと思いましたら「相模大野ステーションピアノ」とのことっ
とっっっっっっっっても素敵なピアノ演奏に、こんなところでコンサート・・・かな??
と、プログラムがあるわけではなく、当日配布の整理券を受け取り、演奏できるそうです!
いわゆる「ストリートピアノ」ですねっ!!
IZが通りかかったときも、とても素晴らしい演奏で、尾崎豊やミスチル、
クリスマスらしく、B’zのいつかのメリークリスマスもロマンチックでした~~♡♡
とても素晴らしい演奏でしたので、演奏終了なさってからお声かけさせていただきましたら、
プロのピアニストさんで、その日も夜に演奏会があるそうで・・!なんとさすがです!
スタッフさんに伺いましたら、どの方の演奏も素晴らしく、プロの方、学校やピアノの先生、
ユーチューバーさんなんかが多いとのことですっ!
このグランドピアノは相模原市 藤野の藤野中学校で長く活躍し、その後廃校になった
小渕小学校に保管されていたピアノとのことです。
クリスマスツリーの下に設置されたそのピアノの周辺の装飾は、相模原市の
女子美術大学の学生の装飾とのことですっ「いたずら小人の演奏会」というテーマ!
→アメニティハウス中央林間店のインスタに動画UPしておりますっ
ぜひインスタも見てみてください~(^^)インスタ (amehouse7522)
25日までは毎日開催されておりますので、演奏したい方は11:30~の整理券配布に!
演奏を聴きたい方は、フラっっと立ち寄ってみてくださいっ!!
※聴く際はソーシャルディスタンスを★
※演奏が終了するごとにピアノは除菌なさっており、演者様もアルコール除菌なさっておりました^^
でわでわ本日もおおきにですっ
25日までやっているそうです
更新日時 : 2020年12月19日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
すっかり夜も更けてきました・・・。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
今朝の新聞に入ってたタウンニュースでおもしろ記事を発見!!
【ハーフプライス Hanga Qoo神奈川 大和版】
詳しい記事内容はコチラから。
更新日時 : 2020年12月18日 | この記事へのリンク :
どうもっ!アメニティハウススタッフIZでございます!
いや・・・ニュースの予報通り、すっかりと真冬モード全開です・・。
IZの地元は12/15、初冠雪でございます。
まさかの、チラつくレベルではなく、がっつり積雪のようで、、。
大和市はそういった雪国ではないので、生活しやすいですが、そうはいっても寒いです・・。
寒くなる。とニュースで見て、これはまずい。と
何でもそろう、楽しいカインズさんにて、「裏地カーテン」を購入し、
気休めかと思いきや、結構しっかり防寒してくれ、暖房効率がよくなりました!っ!!
いいですねっ。隙間風や冷気にお困りの方は、試してみてください。
夏は冷房の効きがよくなるようで、来年の夏も心配ないですねっ!!
本来の使い方は既存カーテンにとりつけるものですが、IZのお借りしている賃貸は
廊下とリビングに扉がない解放感のある間取りのため、冷気が・・・ということで、
突っ張り棒を通して設置してみました!なかなかの優れものです。
そして、例年なら楽しい時期でございますが、今年は気の滅入るニュースばかりですね・・・
そんな中、ちょっとほっこりするものを見つけました!
https://youtu.be/Tt91VVKnseg
大和市の人気者ヤマトンの絵描き歌です😀
そして、ほっこりといえば、焼き芋。お取引先様よりすてきな贈り物を頂戴しましたっ!
すごく人気の茨城スイーツらしいですねっ週末は行列必須。お取り寄せグルメとしても人気だそうです!
みてください!!!黄金色♡♡
芋栗南瓜だいすきです。
皮の表面まで密がでてきております。
紅天使という品種のサツマイモの焼き芋です。
蔵出し焼き芋 かいつか さん。→ホームページ
※割っただけで、まだ食しておりません・・・楽しみです!!!!
今年の年末年始はお家で過ごされる方がほとんどでしょうね😀
皆様は何かお取り寄せなさりますでしょうか・・?
でわでわっ本日もおおきにです!
更新日時 : 2020年12月17日 | この記事へのリンク :