不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

価格改定。。。

こんにちは、ご案内中に駐禁切られてブルーなAmenity House Osです。

言い訳ですが、日曜で気分的にちょっと油断してました、、、。

さて、弊社売り主物件・戸建感覚の分譲マンション【ユニベル長津田/駐車場1台付】価格改定しました。














 

注目の新価格はこちらまでお問い合わせください(新規メールが開きます)。

お電話の方はこちら → 046-273-7522

更新日時 : 2022年04月10日 | この記事へのリンク : 

相武台ランチ♪♪

こんにちは。アメニティハウスのIkです。

先日、ランチにと相武台へ。

パスタが食べたかったのですが行こうと思っていたお店も第二希望のお店もそろって臨時休業。

半ばやけくそになりながらたまたま目に入ったとろけるハンバーグの文字に惹かれ。



カウンターとテーブル2つのこじんまりとした店内で、メインのメニューは2つだけ。

看板にもある「とろけるハンバーグ」と「熟成ハラミステーキ」。

メニューが少ないと悩まずに済みますね。

とりあえず両方注文しました。



とろけるハンバーグ



熟成ハラミステーキ。


どちらもかなりレアな状態で運ばれてきて卓上にて好みの加減に焼いていくスタイルでした。

ちなみにセットで注文するとサラダ、ライス、スープがお替りし放題です。



つなぎを一切使用していない和牛100%の肉肉しいハンバーグ!かと思いきや名前の通りとろけるようなもちもちとした触感でした。

相武台前から徒歩3分。

相武台へ行くことがあったら行ってみては。。。

更新日時 : 2022年04月09日 | この記事へのリンク : 

春のお魚~

どうも!アメニティハウススタッフIZでございます。

春ですね!
初物です。小ぶりな目春(メバル)さんがかなりお安かったので。
メバル
メバル レシピ
家族のリクエストで、定番の煮つけに。酒・みりん・お醤油。煮つけは楽ちんですね!

ちょっと残ってた菜花も付け合わせに。苦みがいいです。
家族が幸せそうに食べてくれるのがなによりですね!


そして、この度初めて知りましたが・・・メバルさんって、胎生なんだとか!!
通常魚は卵で生まれますが、、このメバルさんは受精卵は母体の中で孵って稚魚になり、
一人前の形になってから母体から出てくるらしいです。。。

なんとも不思議な・・・・。


でわでわ!本日もおおきにです!


 

更新日時 : 2022年04月08日 | この記事へのリンク : 

これぞ、町中華!!

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

基本は昼はお弁当なんですが 本日はないので 悩み悩んでコチラを
訪問です!

【筑波飯店】
筑波飯店 相模原 若松
最近 相模大野エリアへ行く用事が多くて リサーチしてた結果
ココに辿り着いた次第です。。。

相模大野の北川方面の若松という住所地の商店街にあります。
店内は けっこうなおばあちゃんが一人で切り盛りしてるかんじなんで
ちょっと心配だったんですが・・・

筑波飯店 若松 街中華

相模原 筑波飯店 町中華



えっつ?!旨いんだけど!
ほんと おばあちゃんが作ったの??

というのが 正直な感想。
スタッフOzは お会いしたことがあるのでしたら分かると思うんですが 細身でございまして
実際 あまり量も食べないんですが 一人で上記3点 完食です!!

ホントみんなにも行ってみ! っていいたいところですが おばあちゃんが一人でやってるので
あんまり混むのもどうかなってかんじではございます。。。

 

更新日時 : 2022年04月07日 | この記事へのリンク : 

ふぐを食べてきた。。。

こんにちは、明日は朝から孫と出かける予定のAmenity House Osです。

業界的に繁忙期も終わり、昨夜は社内の慰労会として南林間「とらふぐ料理 玄品」さんへみんなで行ってきました。

繁忙期が終わったと言ってもカレンダーが1枚めくれただけで、おかげさまで相変わらずの忙しさですが、、、。











ご覧のとおり「ふぐ三昧」。

やはり高級料理なだけあって、たいへん美味しかったです😁

「玄品」さんの公式ホームページ

更新日時 : 2022年04月05日 | この記事へのリンク : 

スカイグリーンパーク開園

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

あいにくの天気ですね。

とはいえ明日からは20℃近くになるそうで。

困ったもんですね。


今月1日から相武台前のキャンプ座間返還地にスカイグリーンパークが開園したそうです。

座間市 返還地整備が完了 「スカイグリーンパーク」開園 | タウンニュース (townnews.co.jp)

約2300㎡の多目的広場と9ホールのパークゴルフ場があるそうで。

詳しく知りたくて「スカイグリーンパーク」で検索しても特にこれ以上のことが出てこないのがなんとも座間市ですね!!!

詳細は「広報ざま」で確認してください

とりあえず現地見に行くしかないですね。。。




 

更新日時 : 2022年04月04日 | この記事へのリンク : 

中央林間での設置場所

どうも!アメニティハウススタッフIZでございます


花冷えでございますね。えぇ、寒いです。
本日、関東は2月の気温とのこと。

雨もシトシト。
中央林間駅は小田急線・田園都市線共に濡れませんが、
路面のタイルは大変滑りやすいため、お気をつけくださいね!
中央林間駅

ところで、ふと・・・最近めっきりお目にかかることが減ったこの子。
中央林間駅 公衆電話


中央林間には、小田急線改札前のセブンイレブンさんの横にございます。

ぬぅ~最後に使ったのはいつだろう・・・ってくらい記憶が薄いですが・・。
「10円玉」「100円玉」「テレカ(テレフォンカード)」が使用できます。

テレカ(テレフォンカード)は小学生の時に「もしもの時用」に携帯していましたね!
今でもコンビニで販売しているようです~!



最近地震がまた増えてきておりますね。防災の観点からも、何かあった時のために
「公衆電話」の設置場所や、使い方を覚えておいたり、カードや電子機器が使用できなくなった際のために
テレカを1枚所持しておくこともアリですね!!

あと、公衆電話の盲点・・・
せっかくお子様に公衆電話の使い方を教えておいても・・・・受電する側のスマホや固定電話が
「公衆電話着信拒否」の設定になっていたら、受電できませんので、念のためご確認を~!


ちなみに → 公衆電話設置場所検索

だいぶ少ないですね・・。


でわでわ!本日もおおきにでございます!

更新日時 : 2022年04月03日 | この記事へのリンク : 

桜 by 大和井周辺スポット

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
さすがに自分でも最近 働ぎすぎかと心配になってきました・・・。
あ~づかれたぞい!
​​​​
さて 本日 横浜市旭区若葉台のオーナーさん訪問⇒高座渋谷の物件のご案内の
流れで 【海軍道路】⇒【桜ヶ丘の千本桜】を見てきました♪

▼海軍道路の桜並木(車中から撮影)
海軍道路 櫻

▼引地川沿いの千本桜
引地川 桜

▼引地川の水面に桜の花びら


画像がやる気ないような画像に思うカモですが、個人的に 散った桜が川の水面に漂うのが好きデス。。。




 

更新日時 : 2022年04月02日 | この記事へのリンク : 

子供にとっては。。。

こんちには、Amenity House Osです。

孫を連れて「ファンタジーキッズリゾート」へ行ってきました。

体育館4個分の広さがあって、子供たち大喜びの設備だらけ。

以下は公式ホームページの画像です(なので季節感がちょっと、、、)。








 

神奈川には、残念ながら大和市にはなくて海老名と港北にお店があります。

公式ホームページ

更新日時 : 2022年04月01日 | この記事へのリンク : 

またまた桜の話ですが?


こんにちは。

暖かくなってきて上ばかり見ているアメニティハウスのIkです。

桜もすっかり満開ですね。




今年もイオンモール座間から小田急相模原駅まで続くさくら百華の道を歩いてきました。

上の写真は「神代曙」という品種。

ソメイヨシノより濃いピンクが特徴的でした。




そしてさらに濃いピンクの「陽光」。

とはいえ王道はやはりソメイヨシノでしょうか。




まさに満開といったところでした。



スマホのカメラ性能が良くなったのでうれしくて写真を撮りますが、写真っていうのは難しいですね。。。




昨日の段階では早咲き~4月上旬の見ごろエリアは満開といったところでした。

遅咲きのエリアはまだ全く咲いておりませんでしたのでまた行かなくてはなりません。

「御座の間匂」なんて品種が咲くそうなので。。。。
 

更新日時 : 2022年04月01日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー