不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

大手カフェチェーン、中央林間に

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。

気が付いたら1月も最終日ですね、早いもんです。
いつしか中央林間に「スターバックス」さんが!!
スターバックス 中央林間

ハンズカフェさんがあったエトモ2Fでございます。
スタバ安定の混みようですね。写真撮影で伺いチラっと・・注文・お渡し口の列、店内満席のもよう。

1/22に NEW OPEN!!
ついに中央林間にもスタバがきましたね!
主要駅や人が多い場所には必ずあるイメージですので、なぜ今までないのか不思議でした

と、いうことで、中央林間にはカフェチェーンが
・タリーズコーヒー
・星野珈琲
・サンマルクカフェ
・ヴィドフランス(一応)
・スターバックス       に、なりましたね~!



タンブラー
IZはといいますと、スタバ保温タンブラーをプレゼントしてくださりましたので、
ミントカラーのタンブラーでミントティーを事務所で楽しんでおります。



でわでわ!本日もおおきにです!

 

更新日時 : 2022年01月31日 | この記事へのリンク : 

これは便利だね♪♪

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

以前もご紹介の中央林間のオオゼキ前にできた パン屋さんの
ル・ミトロンさん。
なんでも パンの配達もしてくれるようです。
※1/28の朝刊に挟まってました

ル・ミトロン 中央林間

ル・ミトロン 中央林間

バターなど乳製品全般がダメなスタッフOzが言っても あまり伝わらない
と思いますが、コレは便利ですね!!
​​​​​
お店のホームページ↓
https://lemitronshokupan.com/shop/chuorinkan




 

更新日時 : 2022年01月30日 | この記事へのリンク : 

中村麺三郎商店さん。。。

こんにちは、このところ相模原方面へよく行くAmenity House Osです。

ということで、食べログ「ラーメン百名店」選出、淵野辺『中村麺三郎商店』さんへ行ってきました。


初訪のお店では券売機左上の鉄則から「特製醤油らぁめん」を頼みました。

チャーシュー3種(炭火焼き・塩チャーシュー・煮豚)・海老雲呑・味玉が載った、豪華な「淡麗系」ラーメン。

淡麗系の始祖、故佐野実氏の『支那そばや』さんと比べると、スープがちょっと◎◎◎ですが、百名店納得の味。

食べログlink

更新日時 : 2022年01月29日 | この記事へのリンク : 

南林間の体に優しいデリ♪

どうも!アメニティハウスIZでございます。


昨年末、南林間にNEWショップが♪
「ドミノピザ」さんがOPENしまして、その隣には「4DELI」さんがOPEN!
ドミノピザさんはご存じ「持ち帰り半額!」で人気ですね^^
そういえば、付近にピザ屋さんはなかったので、にぎわっております。

4DELI
南林間 自然食品
こちら「4DERLI(よんでり)」さんは、南林間にございます自然食品の「レンドルフ」さんが
この度OPENなさいました体にやさしいお惣菜のお店です。


化学調味料無添加、自然食品使用、店内調理をなさっており
テイクアウトと、イートインもできるようです♪


家でなかなかできないな~って方も、気軽に楽しめますね♪

4DELI

南林間駅より、ファミリーマートと酒屋さんの通りを左折、
左手にございます!向いには自然食品レンドルフさんもございます



でわでわ!本日もおおきにです!
旬の物をいただいて、今日も元気に参りましょう!

 

更新日時 : 2022年01月27日 | この記事へのリンク : 

●ナニコレ?! 初めて気づいた・・・

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzです。

大和市に住んで20年近くなるんですが 初めて気づきました・・・。

毎年1月28日 だるま市をやってるらしい・・・。
https://blog.goo.ne.jp/sgh44103-anyt/e/5537a9f38af968d65f2f92788950b5a9





 

更新日時 : 2022年01月25日 | この記事へのリンク : 

祥瑞さん。その2。。。

こんにちは、おかげさまで忙しくて予約してた病院もウッカリしてしまうAmenity House Osです。

以前ご紹介した中央林間・座間街道沿いの台湾料理『祥瑞(しょうずい)』さん。Google Map

前回は「坦々麺」だったんですけど今回は定食。

その内容は、こんなに食べきれません❗のボリューム。

・一品料理

・麺

・唐揚げ

・ライス

・サラダ

・デザート

・お漬物
 

ただし↑↑↑このように麺をスープに変更可能で、ライスも半分でお願いしました。

それでもおなかいっぱい、、、。

広い駐車場も完備です。

更新日時 : 2022年01月24日 | この記事へのリンク : 

マサラチャイっ

どうも!アメニティハウススタッフIZでございます。


最近、なんでもかんでもジンジャーパウダーをかけてしまいます。
寒いですからね。飲み物にはだいたいかけております。
甘酒や豆乳にも美味しいですね^^

スパイシーな飲み物といえば、冬になると温かい「マサラチャイ」が大好きです。
IZにはスパイス具合が物足りず、いろいろと手持ちで追いスパイスをすることもしばしば・・・。


と、いうことでインド料理屋さんでいただいてみました。コロンとかわいいカップ
マサラチャイ
「チャイ」とは、「お茶」インドでは甘く煮出したミルクティーのことなので、
そこに香辛料を入れたスパイシーなものは「マサラチャイ」です。
ヒマールキッチン
めっちゃスパイスっ!優しく、ふんわりいい香りです
そして、マサラチャイは、やはり甘い方がスパイスの風味が引き立ちますね!
追いスパイスをすることなく、最後まで美味しくいただきました。

大和 ヨーカドー
ヨーカドー大和鶴間の1Fにあります、「ヒマールキッチン」さん!
スパイスをしっかり感じられるマサラチャイを飲みたい際は、ぜひインド料理屋さんへ!


マサラチャイだけいただきましたが、もちろんカレーメニューがたくさん。
店内はスパイスのいい香りでいっぱいです


ヒマールキッチン 食べログ


でわでわ!本日もおおきにでございます!
寒さ吹き飛ばし、ぽっかぽっかに参りましょう!


 

更新日時 : 2022年01月22日 | この記事へのリンク : 

★ちょっとうれしい話題を発見!!

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

ちょっとうれしい記事を発見しました!!
↓↓↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000093495.html

たぶん この記事みたら、同感していただけるかと。。。


 

更新日時 : 2022年01月21日 | この記事へのリンク : 

大和ゆとりの森。。。

こんにちは、朝ジョグってると、あまりの寒さで前歯が痛くなるAmenity House Osです。

子供のいる大和市民の定番スポット【大和ゆとりの森】に行ってきました。








年令制限あって6歳~12歳の遊具がメインですが、小さい子供でもじゅうぶん楽しめます。

頭上ではヘリコプターがずっと旋回してました。

↓↓↓【大和ゆとりの森】

https://www.sakata-greenservice.co.jp/yutori/

更新日時 : 2022年01月20日 | この記事へのリンク : 

インフレの代名詞ですが、、、


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

どんどんインフレしているものといえば毎年の花粉の量とボージョレヌーボーの評価ですが、、、

ついに今年は前年を下回る見込みのようです!!!
 

スギ花粉 この春は「やや少ない」


秋の時点での杉の着花数がここ5年で最低なんだとか。

毎年毎年、例年の3倍とか5倍とか言われて苦しい春を過ごしてましたが。

今年は少し楽なんでしょうかね?




画像見てるだけで鼻と目がムズムズするので今年もダメそうですね。。。

 

更新日時 : 2022年01月18日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー