不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

天神小学校に行ってきた!サッカーの試合見に!

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。

6年生になった息子がサッカーの試合で湘南台の近くに来るというので、

仕事をちょろっと抜けて久しぶりに試合を見に行ってきました。


藤沢市立天神小学校

湘南台のお隣、六会日大前駅から徒歩20分ほどの所にあります。


それにしても天神町・・・あるのは畑と住宅ばかりでして、、、

唯一のお店は、

Z-ONE(ここのお弁当めちゃ安っ!)

あとは、

天神スポーツ広場とか、


天神公園があったり、自然豊かな住環境♪

こんな所が藤沢にもあるんですね!!

とってものんびりしていて、いかにも平和。。子供も伸び伸び育ちそうで、子育てするにはいいですね♪

湘南台まで車があれば10分位でつくので子育て世代のファミリーさんは要チェックのエリアですよ!


▼現在募集中の天神町イチオシのお部屋はコチラ↓↓

●物件名:グランドヒル天神

★物件詳細ページはコチラ↓↓
http://ah-shonandai.heyaweb2.com/detail_ah-shonandai_1_ah-shonandai_2_2325


●物件名:ファーストヒル天神

★物件詳細ページはコチラ↓↓
http://ah-shonandai.heyaweb2.com/detail_ah-shonandai_1_ah-shonandai_2_2312

どちらもすぐに見学できますので!!ご見学希望の方はお気軽にどうぞ!



それにしても、久しぶりに見る子供のサッカー・・・

コーチに言われることが2~3年生の頃と同じでしたね(笑)





 

更新日時 : 2019年12月14日 | この記事へのリンク : 

試作品ということですが・・・

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

さてさて、当社の近くにあるコチラのラーメン店をご存じの方は
たくさんいらっしゃるかと思いますが

岩佐 ラーメン 中央林間

ただいま 店頭にて ラーメンやうどんの試作品を販売してるのは
ご存じありますか??

岩佐 ラーメン 中央林間
ちょっと気になってたので、先日買ってみました。

これがなかなかどうして、旨いッス!!

ボクの場合は、ざるうどん風にして食べてみましたが、なかなかのコシが
あって、200円でこれがたべれるなら、全然アリ!!

ぜひ ラーメンを食べに行ったついでに 買ってみるといいですよ~!!



★岩佐の情報
 https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/14035945/

 

更新日時 : 2019年12月13日 | この記事へのリンク : 

極私的今年のベスト・バイ。。。


こんにちは、Amenity House O’sです。

今年も早いもので12月になっちゃいましたね。

毎年言ってますけど「一年あっという間」ですね。

ということで、今年一年いろいろ買い物しましたけれど、と言っても大物特に買ってないため、ワン&オンリーに近い一品はこれです。



 

Apple Watch シリーズ5

私の用途は主に2つで「携帯電話(着信・通話)」と「電子決済」です。

iPhoneポケットに入れて、街中(とくに商店街)とか歩いてて着信に気づかなかったりしてましたが、これなら一発(手首バイブレーション&サウンド)でわかるようになりました。



 

次に運転中、電話かかってきてもiPhone触らずに話せますし、iMessageやLINEもチラ見で送信者わかるしと、大変便利です(運転中の携帯操作、罰則厳しくなりましたからね)。

但しApple Watchのスピーカーて、iPhoneより音量ショボイため、聴覚に難ありの方は要検討です。

あと、なにげに便利なのが、運転中、iPhoneの音楽をBluetoothで流してて、Apple Watchがリモコン代わりになるから曲をとばしたり戻したりできます。



 

というように、Apple Watchのもってる機能のごく一部しか使ってませんが、個人的に大満足です。



 

妻から「また高いおもちゃ買ってぇ~」と言われましたが、もちろん聞こえないふりしましたよ(苦笑)。

更新日時 : 2019年12月12日 | この記事へのリンク : 

崎陽軒さん♪

どうもっ
アメニティハウス スタッフ iZ です!

みなさま、ご存じもご存じ・・
本日は「崎陽軒」ご紹介でっす!

美味しいけどなかなか手を出せないリッチなお弁当でございます。。
なんと崎陽軒の「お赤飯弁当」をいただいてしまいましたので、ご紹介~!!

はいっっ


じゃんっっ


いやはや、筍煮ですよね、崎陽軒といえば。
ほんとこの筍煮だけ単体の販売もぜひともしていただきたいものです。

今年の春に、中央林間駅、東急さんのリニューアル時に、中央林間駅にも
崎陽軒さんがOPENしているので、ゲットしやすくなりましたよね!

相模大野や、大和までいかずとも、サクっと♪

関西出身のわたくし、、崎陽軒は新横浜駅でゲットと思っておりましたが・・・
こんな近くに!!
お赤飯弁当はこの度初体験・・
もっちり美味しく・・・いや崎陽軒さんあっぱれですね!


ではでは、本日も最後までお付き合いいただきおおきにです!

 

更新日時 : 2019年12月10日 | この記事へのリンク : 

今年もやります!湘南台歳末感謝祭!

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。

12月21日(土)は・・・




会場はいつもの『原谷公園』




それでは皆さま、会場でお会いしましょう!

更新日時 : 2019年12月09日 | この記事へのリンク : 

南町田グランベリーパークにクルマで行くときは。。。

こんにちは、Amenity House O’sです。

グランベリーパーク、大盛況らしいですね。


なんでも『開業から12日で「グランベリーパーク」来館者数100万人突破』だとか。

出展元 https://www.ryutsuu.biz/store/l112515.html

先日仕事の合間に行ってきたんですけど、平日でもかなりの人でした。



 

駐車場も広くてかなりの台数駐められますが、広いぶんどこに駐めたっけ?と、自車位置迷子になる方多いみたいです。



 

現にチラホラいました(^_^)

そこで、こんな案内が掲示されてました。





たしかに……写メ撮っとくといいかもですね、こんなふうに。




しかし、密かにマークしている某ショップのアウトレット品がAmazonより高いのは……Amazonはもしかするとパチもんの可能性ありますけど(苦笑)。

更新日時 : 2019年12月08日 | この記事へのリンク : 

●今日と明日のお昼ごはんは、コレで決まりっ!!

はようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
今日の新聞広告に いいもの が入ってたので
ご紹介デス!!

かつやの感謝祭です!!
かつや つきみ野


これは 今日のお昼は カツカレーで 明日は カツ丼 で
決まりですね♪♪

ちなみに 大和市では
つきみ野店と大和店の2店舗となります。。。
https://pkg.navitime.co.jp/ae-shop/spot/list/map?address=14213&search=address


 

更新日時 : 2019年12月07日 | この記事へのリンク : 

湘南台~パン屋さん

アメニティハウススタッフ Iz です!

今日はまた一段と寒いですね・・
明日はまた更に寒くなり・・雨が場合によっては関東平野部も雪が舞うかもと・・
大和市の天気予報は・・日曜は更に気温が下がり・・最高気温4℃、最低マイナス1℃・・・(!!)

関西、雪国育ちの私ですが、寒いのは苦手であります・・

と、お天気事情に関係ないですが、本日は私の大好きなパン!情報を。
先日、湘南台店に行く予定がございましたので、必ず立ち寄るお気に入りのパン屋さんです(^^)

【DONNER(ドネ)/湘南台】
湘南台 ドネ
藤沢市湘南台2-6-3 ウエストプラザ2番地


こちらのドネさん、湘南台店目の前にあるスーパー
湘南台
こちらの店内にあります^^
私は、湘南台店から駅に行く際、こちらの入り口から入り・・
反対側(駅側)の入り口に・・その駅側の入り口に、ドネさんがあります♪

私、パンが大好きで・・ちょっと色々と調べたりするのも好きですが。
個人的な好みなもので、皆様、ひとつの参考にと思います!^^

いくつか店舗のある有名どこも好きですが、職人さんとの距離の近い
個人経営なさっているお店がわりと好きです^^

関西出身なもんで、大きなパン屋さん系で好きなとこのひとつに
BIGOT(ビゴ)さんというパン屋さんが、神戸芦屋にございます♪
(フランスパンを日本に広めた伝道師・・フィリップ・ビゴさん、昨年9/17お亡くなりになりました・・あぁ。。)


あ、話戻りまして、こちら湘南台のドネの店主の方は
そのビゴ、東京ビゴの鷺沼店でパンの経験を積まれたそうです^^


ドネさんで見かけた、この洋ナシのタルトがビゴさんにあるのと
似ていたもので、その流れで店主の方とお話しを・・
思わず、洋ナシのタルトの件もお伝えしてしまいました・・笑

「この洋ナシのタルト以外は、ビゴっぽいものないんですけどね~笑」
と、おっしゃっておりました。お優しそうな職人さんです!
たしかに、ビゴさんは名物がバケットなだけあって、ハード系が多いのです。

こちらドネさん、甘い系、総菜系、とても周囲豊富で目移りしてしまいますよっ!



私のお気に入りはこちら↓


はい。必ず毎回購入させていただいております。
「アーモンドプレッツェル」
見た目は結構甘そうですが、見た目のわりに程よい甘さです。
(メゾンカイザーさんのアーモンドプレツェルもお気に入りですが、
あちらはみっちりした噛み応えのあるデニッシュ生地で、甘さもしっかりめです。)

ドネさんはふんわりデニッシュ、ほどよい甘み。ふわっとバターがくすぐります・・
個人的には、こう・・・重なった部分が好きです。笑

ふわっとバターが心地よいので、シンプルなバターロールも食べてみたいですね♪


ほんと美味しいので、店主の方にも、これがお気に入りです!
と、お伝えしております。
先日はまだ焼きあがっておらず、購入できなかった、豆乳の豆パン(1枚目奥の写真)もお気に入りです。

今回はミニあんぱんも購入させていただいたのですが、メープルで甘みをつけてらっしゃっており、
すっきりとコクのある甘さ・・おいしかったですよ^^


種類たっくさんですよ!♪
店主の方・・・ドネさんの袋のイラストにそっくり・・
すらっと背の高いお兄さんですよ♪

ぜひ湘南台店に起こしの際は、帰りにフラ~っと寄り道してみてっください♪
(味の好みはそれぞれなので・・・参考程度でどうぞ!)
湘南台店、目の前のスーパーの駅側の出入り口です!


ではでは、個人的な感想ブログを失礼しました・・
最後までお付き合いいただきおおきにです!


 

更新日時 : 2019年12月06日 | この記事へのリンク : 

第5回藤沢ワイン祭りは12月21日(土)開催!

どーも。アメニティハウス湘南台店のスタッフYです。




第5回藤沢ワイン祭りは12月21日(土)開催!


これは行きたい。。。



 

更新日時 : 2019年12月05日 | この記事へのリンク : 

今年もこの季節が・・・!!

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
今年もはやいもので あと1か月。
ってことで、本日はこんな話題です!

【新春福袋】byコメダ珈琲
コメダ珈琲 つきみ野
気になる人は、お早めに予約を!!
※もちろんですが、スタッフOzは、予約済でございます・・・。

【大和市のコメダ珈琲】
●つきみ野店
コメダ つきみ野
https://www.komeda.co.jp/search/shopdetail.php?id=251


●大和下和田店
https://www.komeda.co.jp/search/shopdetail.php?id=305


 

更新日時 : 2019年12月03日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー