不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

インフレの代名詞ですが、、、


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

どんどんインフレしているものといえば毎年の花粉の量とボージョレヌーボーの評価ですが、、、

ついに今年は前年を下回る見込みのようです!!!
 

スギ花粉 この春は「やや少ない」


秋の時点での杉の着花数がここ5年で最低なんだとか。

毎年毎年、例年の3倍とか5倍とか言われて苦しい春を過ごしてましたが。

今年は少し楽なんでしょうかね?




画像見てるだけで鼻と目がムズムズするので今年もダメそうですね。。。

 

更新日時 : 2022年01月18日 | この記事へのリンク : 

オダサガの小さなパン屋さん♪

どうも!
アメニティスタッフIZでございます。


そういえば、以前に「オダサガ~?なにそれ~?」って発言を耳にしたことがありますが、
オダサガといえば「小田急相模原」ですね!


先日、オダサガで可愛らしいパン屋さんを見つけました。
「天然酵母」の看板についつい惹かれ・・・
小田急相模原 パン
tantanと
「パンcafe天然酵母tantanと」お名前もかわいいですね♪ほっこりします。

卵乳製品不使用のパンもたくさん♪もありがたいですね^^
天然酵母
いいラインナップですねっ♪
どれも非常に気になりますが、家族に一つお土産を・・・
豆パン
小豆の豆パン。つぶしていない小豆の粒が包まれているそうで・・・
白い生地はホワッホワで、つぶれちゃいそうだったので、優しく・・・。
小鳥を包んでいる気持ちで持って帰りました♪





小田急相模原、駅からのサウザンロードのほぼ終着くらいにございます^^
食べログ tantanと



でわでわ!本日も元気に参りましょう!
おおきにです!

更新日時 : 2022年01月17日 | この記事へのリンク : 

■安心の為に 行っておこうかな。。。

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

新年早々、[オミクロン株]・【トンガ地震】など不安定なことが
続いて心配でございまする。

さてさて、我が大和市でも PCR無料検査を開始してるようですね。
予約も不要。費用も無料。
大和市OCR検査無料
※但し 当日の結果がほしい場合は 有料で対応

場所は 大和駅近くのモスバーガーの近くです。
時間見つけて、行ってみるかな。。。

★詳しくは⇒ コチラ から!!



更新日時 : 2022年01月16日 | この記事へのリンク : 

つきみ野で「生そば」を。。。

こんにちは、Amenity House Osです。つきみ野/県道56号沿い「生そば あずま」さんをご紹介します。

昨年夏オープンのファミレス・テイストのお蕎麦屋さん。店内は明るく清潔感あり。

先ずは揚げ蕎麦。

お蕎麦は3玉まで同一料金(写真は「牛肉南蛮蕎麦」1.5玉)。

うどんメニューは「鍋焼き」のみという潔さ。

ランチタイムでもひとり客はカウンター席に案内してくれ、待たずにすみます。

ゆず胡椒もポイント高し。

カウンターの幅がひとり分1mあって(スケールで計測)窮屈感ありません。

セットもあります。

生そば あずま つきみ野店

食べログ

更新日時 : 2022年01月15日 | この記事へのリンク : 

困った時のコンビニですね

こんばんは。アメニティハウスのIkです。

最新ニュースをば。
 

神奈川県大和市、コンビニ協力店に「公共トイレ」




公園の公衆トイレは使うのをためらう。

だからといって何も買わずにコンビニのトイレを借りるなんて、、、

なんてことはもう考えなくてよさそうですね。

安心の町、大和市です。。。

 

更新日時 : 2022年01月14日 | この記事へのリンク : 

中央林間の神社

どうも!アメニティハウススタッフIZでございます!


大和市の神社といえば・・諏訪さん
諏訪神社
大和 諏訪神社
お正月に行きましたら、神々しい光が入っており、すがすがしい空気です
いつもありがとうございます。

そして、中央林間の近くといえば・・・初めてご挨拶をいたしました
「本道宣布会皇神乃宮」さん

中央林間 神社
ちょっとトトロのメイちゃんの気持ちです♪

1月ももう中旬に入りますが、
おみくじもかなりございましたので、初詣の参拝者の方も多いのですね^^
本道宣布会皇神乃宮
帰りも、千と千尋の神隠しや、トトロを思い浮かべます
中央林間にこんな緑豊かなところがあったのですね!
気持ちの良い時間でした!ありがとうございます!


平日に伺いまして、周りは慌ただしい時間でしたが、ここだけゆっくりと時が流れておりました^^
地図



でわでわ!本日もおおきにでございます

 

更新日時 : 2022年01月13日 | この記事へのリンク : 

●結局のところ 使いこなせるかってことが大事なことのようです

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

昨年一年とっても頑張った自分にご褒美としてかったのがコチラ!!

悟空のきもち の 睡眠用シャボン玉
⇒いい夢が見れると噂のアイテム♪♪
悟空のきもち しゃぼんランプ
2カ月弱くらいは待ったデスかね・・・。
年末に届いたので 数回使ってみました。

ランプの灯りがココチよい感じです♪♪

ただ、ボクは 【寝つきが非常にいい(5分くらいで寝ちゃえる)】のと【目が悪い】ため
寝るとき 眼鏡をはずしてしまうと シャボン玉すら 見えにくいかんじ・・・。

詰まるとこと
【ステキな商品】と【使いこなす】ってことが合わさって 初めて【自分にとっていい商品】に
なるんだなってこと、勉強になりました・・・。

★商品について↓↓↓
悟空のきもち 睡眠用シャボン玉 

更新日時 : 2022年01月11日 | この記事へのリンク : 

当社売主物件。。。

きょうも寒いですね、Amenity House Osです。

昨年暮れにプチ・リリースした当社売り主物件を、正式にご紹介します。

ユニベル長津田(3,380万円)





キッチンをL型からI型に変更などを行ったリノベーション・マンション。

南東向き角住戸のため陽あたり通風がよく、隣戸の生活音も気になりません。

長津田駅徒歩8分の立地も魅力で、買い物・通園・通学・病院など生活全般便利です。

専用使用権付駐車場(使用料無償)は、内寸高2mあってハイルーフ車も停められます。

いつでも見学していただけますので、ご興味おありの方はこちらをクリック・タップ → Mail

詳しい情報はこちら → SUUMO

更新日時 : 2022年01月10日 | この記事へのリンク : 

寒い日にはね、、、

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

こんなに寒い日には鍋ですね。

成瀬への案内の帰り道。




南町田の豆腐屋さんがどうしても気になってしまいまして。。。




しかも意外と安く、小さい奴は100円とかでした。



自販機の左に袋の用意もありましたよ。


今夜は正月に買い漁った日本酒とあったかいお鍋で決まりですね!!!!

 

更新日時 : 2022年01月09日 | この記事へのリンク : 

新年のご挨拶、オススメいちご大福。

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。

七草玄米粥を美味しくいただきました。今年はフリーズドライを使用してみましたが
フリーズドライ技術もすごいですね、しっかりお味も濃く美味しかったです。
七草粥
無病息災を願い、今年も元気に過ごしてまいりましょう!




寒川神社
仕事始めの6日は寒川さんへ新年のご挨拶に参りました。
予報が雪のためか、人出はまばらでとてもすいておりました。

しんしんと降る雪が、一層厳かで身の引き締まる思いでございます。
ありがとうございます。
大和市 雪
そして雪も、そこそこしっかり振りましたねっ
大和市
一夜明けて・・・ポラリスです。空気がキンキンで気持ちがよいですね
ただ、今朝もまだ凍結している場所がございますので、お気をつけてお出かけください!



そして新年営業開始し、お年賀をおただきました♪
山口屋
昭和12年創業、海老名にある和菓子屋さん「山口屋」さん
初代の方が考案なさった「連山もなか」この時期人気の「いちご大福」をいただきました♪
連山もなか
いちご大福
香ばしいさくっとしっとり最中生地に、粒あんの甘さがよい塩梅です。

いちご大福は、昼には売り切れることも多々あるそうで・・・・
いやはや驚きました。美味しい・・・

ほわほわ柔らかな羽二重生地、しっとりなめらかなあんこ、そして甘く熟した大粒いちご。
酸味はほぼ感じず、甘く瑞々しいいちごは、海老名のいちごとのこと♪

ありがとうございます。


売り切れ必須も納得です!当社のメンズスタッフも太鼓判!
ぜひご賞味くださいませ~^^

御菓子司 山口屋
食べログはこちら


でわでわ、おおきにでございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

更新日時 : 2022年01月08日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー