不動産ブログ
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
この看板見るとついつい行きたくなりますよね。
一蘭 相模原店
ついつい替え玉も。
ちょっとラーメンのお値段は高い気もしますが、美味しいのでまた食べたくなる味です。
相模原方面行かれる方は、ぜひどうぞ。
更新日時 : 2023年07月20日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
昨晩 鶴間のラーメン郷に行ったことがなかったので 行ってみようと
調べてみたら 7/18(火)より定休日が
(火)夜 +(水)になったとのこと・・・
気持ちはもうラーメンだったので つきみ野の大桜へ。。。
ついに つきみ野店の限定商品の海鮮麺を注文!!
ナルホドナルホド・・・、うまいね コレっ!
簡単にいうと ちゃんぽん なんですが 大桜のクセもしっかりと残しつつで ウマイ!
ぜひ 一度 トライしてみてみ!!
更新日時 : 2023年07月19日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
なんと!!「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」で、先週金曜から【パウ・パトロール】のイベントが開催されてます。
10月いっぱいやってるみたいですが、ファンとしては、やはり一日でも早く行きたいですよね。
ご存知ない方のために、パウ・パトとは(以下引用)
スピンマスター制作で世界中の子どもたちに愛されている大人気アニメ「パウ・パトロール」は、テクノロジーに強い男の子/ケントと子犬たちが、日常のトラブルを解決しながら活躍する姿を描いたシリーズです。
「どんなトラブルも、パウ・パトロールならパウっと解決!」を合言葉に、チェイス、マーシャル、ラブル、ズーマ、ロッキー、スカイという子犬たちが、アドベンチャー・ベイの安全を守るため、みんなで協力しながらいろんなトラブルに立ち向かっていきます。
「パウ・パトロール」はテレビ東京系列(6局ネット)にて毎週金曜日夕方5時55分から放送中。
また、NetflixやPrime Videoのニコロデオンチャンネル・YouTubeなど各種配信サービスでもご覧いただけます。
そういえば、パウパト劇場版の第2弾『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』が12月に公開されるそうで、こちらも楽しみですね(前作かなりよく出来てました)。
前作の『パウ・パトロール ザ・ムービー』
更新日時 : 2023年07月17日 | この記事へのリンク :
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
最近市内でよく見かけます↓↓
今シーズンのゲリラ雷雨の発生数はおよそ5.7万回発生する予想で、昨年よりも発生回数が少なくなる見込み。8月中旬から9月上旬が発生のピークとなる見通しとのことです。
気を付けましょう!
更新日時 : 2023年07月16日 | この記事へのリンク :
こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
最近はお昼ご飯をゆっくり食べてる暇がないので しぶそば へ行くことが多いんですが
こんなチラシを発見!!
いいんじない?!
更新日時 : 2023年07月15日 | この記事へのリンク :
こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。
藤沢で普段よく目にする地名の数々。
その中には読むのが難しいものや個性的なもの、由来が珍しいものが多くあります。
地名の由来、歴史について調べてみると、その地域に伝わるさまざまな伝説や、
これまであまり知られなかった地域の意外な側面が見えてきたります。
「獺郷」
藤沢市の北西部に位置し、茅ヶ崎市と寒川町に隣接します。
のどかな田園風景が広がり、周囲には小出川や打戻川が流れる自然豊かな地域です。
読めますか??
私は地元民なので読めますが、大体の方は読めませんよね。
「おそごう」 と読みます。
【獺】一文字で【かわうそ】と読みます。
明治時代初期の史料によると、この辺りにはカワウソが生息する沼地が点在していたとようです。
いつかまた野生のカワウソが戻ってきてくれるといいですね。
更新日時 : 2023年07月14日 | この記事へのリンク :
こんにちは、5kmジョグを週4回、3kmウォーキングと筋トレを週3回ずつやってるAmenity House Osです(湘南台に来て通勤時間が短くなり、その分朝の運動量が増えた😀)
湘南台には川が2つ流れててジョグ・ランニングに向いた土地柄ですが、今回は境川をご紹介。
【境川遊水池公園 俣野コース 周回2.5km】
藤沢市と横浜市の狭間にある境川遊水池公園の周りを走る1周2.5kmのコースです。信号もなく、途中にトイレや自販機、休憩スポットもあるので、初心者にも走りやすいコースです。2周で5km、4周で10kmと目標距離を設定しやすいところでもあります。ただ街灯がとても少ないので夜ランには向きません。川を挟んでおり自然も多いので、走りながら野鳥も多く見られます。
Runtripから。
現地まで距離のある場合、情報センターの駐車場(無料)がオススメです。
更新日時 : 2023年07月13日 | この記事へのリンク :
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
暑い。。。
暑い日にはやっぱコレでしょ。
中央林間でお馴染みの『らーめん奨(たすく)』
ラーメンがメインですが、雑炊も人気です。
残ったスープに対し、ご飯をまぜて終わり ・・・では無くわざわざ雪平鍋でちゃんと雑炊にしてくれます。
スープとご飯・そして香ばしい海苔。写真では伝わらないですが、熱々です。
暑い日に中央林間に来られた人はぜひ、“雑炊セット”どうぞ。
更新日時 : 2023年07月11日 | この記事へのリンク :
こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
最近発見した 気になるお店へ行ってみたのですが これってば、
オモウマイ店ですよね??
はせがわ (小田急相模原)
▼味のある店内
▼とりあえず頼んだキムチ ちなみにコレ100円
▼チョレギサラダ(めっちゃ旨い!甘酸っぱいドレッシングとオニオンチップス ヤバいっす)
▼芸能人もきてるみたい(キングダムの映画でお馴染みの河了貂も(かりょうてん)
▼間違いないヤツです、コレは!
▼しめで タンメンを頼んだんですが コレが一人前・・・
まあ なかなか予約がとれないようで たまたま行けて コレ幸せなひと時でした。。。
▼はせがわの詳しい情報は↓
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14033424/
更新日時 : 2023年07月10日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。久しぶり(5年くらい)に、湘南台の家系でいちばん好きだった【西輝家】さんへ行ってきました。
家系原理主義者にとっては確実にNGなクリーミーで臭みのないスープ。
頼むのはいつも【特製・塩】なんですが、鶏チャーシュー1枚載ってるところに時代を感じます。下の画像は5年前(豚が3枚)。
食後の感想はひと言「やっぱ町◎商◎より美味しいな」。
更新日時 : 2023年07月09日 | この記事へのリンク :