不動産ブログ
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
久しぶりにここに行ってきました。
ともえ鮨
神奈川県大和市林間1丁目13−2
鶴間と南林間の間の閑静な住宅街にあります。
ランチメニューはこんな感じ。
平日はけっこう周辺のサラリーマンの方で賑わってます。
づけ丼定食
ボリュームもあり、味噌汁、冷奴、小鉢が付きます。梅干しも食べ放題これで1000円。
駐車場も完備なので、遠方の方も是非一度利用して欲しいお店です。
更新日時 : 2023年08月31日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
まだまだ真夏のような暑さでも、暦の上では秋を迎えています。食欲の秋本番に向けて残暑を乗り越える1杯「ネギねぎラー油のロースカツ丼」を、国内のとんかつ専門店「かつや」にて2023年8月18日(金)より期間限定で販売を開始いたします。
ラー油と絡めたシャキシャキの白髪ネギを、だし醬油ダレを纏ったロースカツにどっさり盛りつけ、追い旨辛ラー油ソースで仕上げます。ご飯を覆うねぎとかつお節は食感と香りが口いっぱいに広がり、食欲を刺激します。
ピリッと旨辛で、今だからこそがっつり食べたくなる1杯「ネギねぎラー油のロースカツ丼」は、その日の気分に合わせて選べるようにロースカツのサイズ違いで80gロースの(梅)と120gロースの(竹)をご用意いたしました。
以上は「アークランドサービスホールディングス株式会社」さんのプレスリリースからの引用ですが、実食した感想は一言「予想外にサッパリしてて、いつものカツ丼より重くない」です。
ちょい辛が好きな方、暑い季節にピッタリ、よかったらお試しください。
かつや 藤沢湘南台店
更新日時 : 2023年08月29日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
バスケットボールのワールドカップ
日本×フィンランド
しびれましたネ!!
最後までハラハラドキドキ・・・
ホント おめでとうございます!!
河村選手と冨永選手は ウィンターカップの時から見てたので ちょっと感慨深いです。。。
次は 日本×オーストラリア
ガンバレ日本!!
更新日時 : 2023年08月28日 | この記事へのリンク :
こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。
残暑厳しい日々ですが、多少は涼しくなる夜におススメのお出かけスポットのご紹介です。
前回も江ノ島のお話をいたしましたが、今回も藤沢市の代表観光地である【江ノ島】の話題です。
ご紹介が遅くなってしまいましたが、先月より江の島灯籠2023が開催中です。
8月31日(木)までの期間です。
会場:江島神社(辺津宮・中津宮・奥津宮)、江の島サムエル・コッキング苑、
江の島シーキャンドル、御岩屋道通り、江の島岩屋
江の島島内一帯をやさしく包み込む灯籠の灯りは、期間中毎日18時より点灯されます。
この時期だけの特別な空間を味わえると思いますよ。
夕涼みに足を運んでみてはいかがでしょうか。
更新日時 : 2023年08月26日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
実は以前 相模大野駅の近くで働いていたことがあり すごい人だかりだったのを
覚えてるコチラのイベント
『もんじぇ』
↑イベント詳細は下記画像をタッチ!!
コロナの影響もあり 実に4年ぶりに開催されます。
日程は 8/26(土)・8/27(日)の2日間。
お部屋探しの際 ぜひ立ち寄ってみて!!
更新日時 : 2023年08月25日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
定休日のきのう、高校野球・決勝戦開始前、慶応高校・必勝祈願のため、熱中症と軽い風邪による発熱の中(微熱ですけど)、日吉に行ってきました。
試合前だから、駅前はいつもと変わらず静かなカンジ。
商店街の横断幕も以前からのもの。
ホントの目的は、イチバン好きなラーメン【日吉 大勝軒】さん※店名も相応しいです。
正直、高校野球ってあまり興味ないんですけど、久しぶりに大好きなラーメン食べれてよかったです😀
日吉 大勝軒さんは、数ある永福町系大勝軒(つけ麺の「大勝軒」とは同名異系列)の中でも最高峰ですから、藤沢から行く価値ありますよ。
更新日時 : 2023年08月24日 | この記事へのリンク :
どーも。
アメニティハウスのスタッフYです。
厳しい残暑が続きますね。。
蒸し暑いんで、ちょっと前に行った滝の写真載せておきますね。
浄蓮の滝(じょうれんのたき)は、静岡県伊豆市湯ヶ島にある滝。日本の滝百選の一つ。
大和市からは、車で2時間ほどで行けますよ。
更新日時 : 2023年08月22日 | この記事へのリンク :
おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
なかなか忙しくて 仕事中にちょこっと行けなくて・・・
しょうがないんで お盆休み中に行ってみました。
★チョコザップ海老名泉2丁目店
↑画像をクリックで 店舗詳細へ
コチラの店舗は 今まで行った中では一番広かったです。
のわりに全然混んでなくて・・・。新店舗であまり周知されてないのか??
だもんで、悠々とマシンを使えてヨカッタです!
ただ、ネット書込みでもよく見られる 白いマシン で、ちょっと使い方が
分かりづらいかんじ。
※スマホで使い方を見れるのですが 私のスマホは小さすぎるもので・・・
⇒スタッフOz愛用のスマホは【jelly2】なもので・・・
まあ ヤランけどエステルームとかもたくさんあるし いいかもね!
更新日時 : 2023年08月21日 | この記事へのリンク :
こんにちは、Amenity House Osです。
8月10日、初めて【大磯ロングビーチ】行ってきました。
西湘バイパスは何百回とクルマで走ってますが、プールに入るのは初。
サマーランドと比べるとプールの種類は少ないですが、逆にこじんまりまとまってて、未就学児連れには好適。
飛び込み(一般来場者)も見れて拍手!
無料のテント・エリアは難◎キャンプみたいでしたが(しかも「噴水こどもプール」メッチャ遠いし)、、、。
行かれる方は「有料テント」の利用を強くオススメします!
更新日時 : 2023年08月20日 | この記事へのリンク :