不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

久しぶりに居酒屋ランチ♪


こんにちは。

孤独のグルメを見ながら晩御飯を食べることが好きなスタッフIkです。

知らない個人経営のお店に入るのはかなりチャレンジですしなんといっても不安ですが、

南林間で迷いに迷ってついに行ってみました。。。


「大倉山」

食べログページはこんな感じです


店構えの入りづらさに加えて入口におばちゃんが立っているのでさらに入りにくかったです。

店内はいわゆる居酒屋って感じでカウンター席と座敷席と。

12時ごろに行ったのですが、先客は一人とこの時代でも安心です。。。


ランチの定食メニューはこんな感じ。



居酒屋ランチといったらやっぱり揚げ物が食べたくなる年頃です。

今回は唐揚げ定食を注文。




小盛の肉じゃががうれしい定食です。

唐揚げは片栗粉多めな感じでサクサクしていた非常においしかったです。

ご飯もちょっと多くない?と思うくらいにはあり、男性でも満足できる量となってます。

正直期待を大きく上回ってきたので面喰いました。

おすすめです。

イメージとしてはおばあちゃんちに帰って近所のごはん屋さんに行った感覚?

なんとなく懐かしい感じがしますヨ。。。

 

更新日時 : 2021年08月24日 | この記事へのリンク : 

なんぞの条例??

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。


大和市に住んでそれなりに年数が経っておりますが、
知らないことがいっぱいで、なかなか興味深い不思議な街です。

あらゆるジャンルで、全国に先駆けて何かしようという心意義はすごいです。
この度、7月からこのような条例がスタートしております。

「大和市終活支援条例」
大和市終活支援条例
Yahoo!ニュースさんにも・・・


他の自治体がどうなのかわかりませんが、大和市は条例がきっと多いんじゃないか・・・
と、思っりたもしますね!って、こちらから現行の条例が見れます★

第3章その他に「大和市デジタル戦略推進アドバイザー設置規則」なんてのも。
昨年施行された「大和市おもいやりマスク条例」もちゃんと載ってますので、こちらも現行のようですね!

もはやマスクが顔の一部のようで、外出時ハンカチを忘れてもマスクは忘れませんね!

それでは本日もぼちぼちと!
おおきにです!

 

更新日時 : 2021年08月23日 | この記事へのリンク : 

24時間いつでもフィットネス?!

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

最近 24時間フィットネス・・・よく聞きますよね。
そこで 行ってみました。

●アスウェル中央林間
アスウェル中央林間

朝6:00頃いってみてたのですが コレはいいね。2,3人の方が
いらっしゃいましたが、ほぼ独占状態で ゆったりとトレーニング
ができます。

もちろん待ち時間もゼロ!!

これはおすすめです。


 

更新日時 : 2021年08月22日 | この記事へのリンク : 

中央林間の氏神様。。。

こんにちは、夏季休暇(8日間)のあいだ、孫(1歳半)とずっといっしょでバテバテのAmenity House Osです。

先日、中央林間の大家Kさんと雑談してたら氏神様(地元の神様)の話になり、Kさんは「中央林間の氏神様は浅間(せんげん)神社だよ」との見解。

中央林間駅至近には別の神社がありますけれど、Kさん曰く「あそこは違うんだ」とのこと。

そういえば浅間神社って毎日のように前通ってますけど、一度もお詣りしたことありません。

ということで行ってきました(Google Map)

駐車場も完備。

休暇中はこんなカンジ。。。

更新日時 : 2021年08月21日 | この記事へのリンク : 

オリンピック目指すならコレでしょ!

こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

先週末からの冷え込みが収まったと思えば非常に暑いですね。


オリンピックで見てから少々ボルダリングにはまっております。

ボルダリングジムを探すと大和市で1件発見しました。



「ボルダリングスペースHAT」HPはこちらからご覧ください。


なんというか、おそらくご自宅の1階をボルダリングスペースとして作ったような感じで、




なかなか隠れ家的感じがします。

地図を見ていかないと見逃してしまいそうな建物です。




中はこんな感じで、壁が3か所で合計5か所で登れます。

初心者向けから上級者向けまでいろいろなコースがあり、時々コースも変更があるそうです。

現在時短営業ということで午前中の営業は休止中ですが、

朝は11時半から夜は22時半まで。

終日いてもたったの1800円です。。。

安い。。。

ぜひここからオリンピックを目指しトレーニングをしていきましょう。。。




アメニティハウスで周りのみんなに流されず、ランニングなどせずに1年半。

スタッフIk、遂に運動を始めます!!!


更新日時 : 2021年08月20日 | この記事へのリンク : 

お盆の和菓子の話。

どうも!
アメニティハウススタッフIZでございます。


お盆中の雨天が嘘のような元気いっぱいな天気ですね!
お盆期間中もお問い合わせ等々、ありがとうございます。


帰省もできず、特に特記することがなく申し訳ないのですが、
お盆にご先祖様と一緒に食べようと、南林間の和菓子屋さん「鉢の木」さんに行ってみました。

ご先祖様に夏のおすそ分けにと向日葵の生菓子と、蓮粉餅を選んでみました。
鉢の木
そして、いただきました!
蓮子餅は予想通りの上品な黒蜜味にもっちもち!

そして、向日葵って元気でるじゃないですかっ!
今年はひまわり畑を見にいけないので、元気がでます^^
中はあんこ。外はきんとんでした



それでは、夏も後半、どうぞよろしくお願いいたします!
本日もおおきにです!
 

更新日時 : 2021年08月19日 | この記事へのリンク : 

■今年も発行されるってよ!!t

おはようございます。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。
当社は8/11-8/18まで夏期休暇とさせて頂いておりますが
ご予約いただいたお客様のみ 完全予約制でご対応させて
頂いておりますので。。。

さてさて、今年も発行されるようですよ!

『にぎわい大和プレミアム商品券』

にぎわい大和プレミアム商品券


スタッフOZは、もちろん5セット応募する予定です・・・。
※9月過ぎに 各家庭へ応募案内が届くようです

★詳しくは
公式https://yamato-premium.jp/
タウンニュースhttps://www.townnews.co.jp/0401/2021/08/13/587361.html

更新日時 : 2021年08月14日 | この記事へのリンク : 

●こんなオブジェもあるんですね・・・。

おはようございます。
朝7時から ジムで筋トレをしてきたスタッフOZでございます・・・。

さて、当社ですがスタッフも少しづつ増え、これまでなじみの無かったエリアの出身者も
現れてきました。

そんな中 今朝 ニュースを見てたら、香川県のとあるところにあるオブジェが 台風の影響で流された・・・
とのこと。これまで 香川というか四国にはあまり関心がなかったのですが・・・。
やはり、知り合いがいると また 情報の感じ方もかわるもんですね!

香川 直島 かぼちゃ
ツイッターでも情報/動画がのってました!
https://twitter.com/aomizuki2007/status/1424585817586954241

しかし、コレが かぼちゃに見えないのは、ボクだけでしょうか・・・。

 

更新日時 : 2021年08月10日 | この記事へのリンク : 

アウト・サイダー。。。

こんにちは、Amenity House Osです。

オリンピック終わっちゃいましたが、最終日の男子マラソン、大迫傑選手が6位入賞で日本人最高位でしたね。

大迫選手って、恥ずかしながら「日本新記録を出して1億円もらった人」くらいの認識だったんですが、陸上歴の長いOzが「変わったランナー」というのを教えてくれたんで、ちょっと調べてみました。

そしたらフツー大学出たら実業団でやっていくのに、外国行ってプロ・ランナーになったり、、、などなど、日本マラソン界のセオリー無視して自分のやりたいことを貫く異端児でした、、、カッコいいです👏

ザ・ローリング・ストーンズ、1972年の超名盤『エグザイル・オン・メイン・ストリート(邦題:メインストリートのならず者)』を体現してますね。

大迫選手についてよく知らない方は、YouTubeにアップされてる、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』をご覧ください。画像にリンク貼ってます、、、これって違法アップロードですけど😁

大迫選手の競技人生の始まりから東京オリンピック前までがコンパクトにまとめられてます(にわかがエラソーに言って恐縮ですが💦

しかし、これからのマラソン界は大迫スタイルが主流になっていく気がします、、、更に門外漢が知ったかしてますけど🙇‍♂️

更新日時 : 2021年08月09日 | この記事へのリンク : 

今日まで!!!急げ!!!!


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

今日でオリンピックも終わりますね。

ついに親戚から金メダリストが出てしまい、少し遠い親戚なのでもう親戚を名乗ることが恥ずかしくなってくるという話で昨日の我が家は盛り上がりました。


ところで大和のシリウスで現在聖火リレーのトーチが展示中だそうです。


聖火リレーのトーチ展示



いやー。すっかり記事を見落としておりました。

8月2日から展示しており、なんと今日までとのことです。

シリウスの閉館時間は20時。

まだ間に合います!

トーチを見てから帰って閉会式を見るしかありませんね!!!

 

更新日時 : 2021年08月08日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー