不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

久々に真似しようと思いました。。。

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

この間 2年ぶりくらいに 大和の猫とら亭へいってきました。
猫トラ亭 大和
40を超えると 油ぎどぎどの醤油とんこつより こういった淡麗系ラーメンに興味が言ってしまうんが 自分的には
寂しいんですが・・・。

さてさて 画像が見にくいのはさておき やはり 安定の味ですね↓↓↓
猫トラ亭 大和
画像も今イチだし、スープも飲み干せないので、非常にこの旨さを伝えづらいのですが・・・。

ただ一点、ココだけはしっかりと撮影してきました。
コロナ対策で お隣とのクリアボードがあるのはもちろんなのですが、各席のいい場所に 
こんなものまで用意が↓↓↓
猫トラ亭 大和
旨いラーメン食えば そりゃあ 暑くもなるってもんです。
でもコイツを回せば 出した汗が気持ちいいのなんのって♪♪

たかだか1000円そこそこの投資で、ボクをこんなにも気分を良くさせてくれるコイツ、
来年は当社でも導入させて頂きますっ!!
案内帰ってお店へ帰ってくると 疲れてるし どっちにするか悩んじゃうんで そりゃあ暑くなるってもんですからね!!


久々に真似したくなる、イヤ 今年 なんでやらなかったんだろうって思ったランチでした・・・。


 

更新日時 : 2021年09月28日 | この記事へのリンク : 

中央林間に新しいラーメン屋さん。。。

こんにちは、コロナ・ワクチン2回め打ってひと安心なAmenity House Osです。

先週中央林間に新規オープンされた「なか乃中華そば」さん。

オープンされたばかりでいつも行列ができてる人気店ですが、きょう午後1時過ぎ通りかかったら並びなし。。。ということで行ってきました。

券売機の左上は「特製 塩」。お店の推しは醤油ではなく塩、しかもノーマルではなく全部入りの特製。。。

素直な私は推しどおり「特製 塩」を購入、店内ひとり分の空席があり、食券をカウンターに。

ま、いわゆる「ザ・淡麗系」です。

鶏と煮干しのスープに細麺ストレート、ほろほろチャーシューに九条ねぎ。ちょっと変わってると思ったのは赤タマネギ。細かく刻んであり、歯触りがいいアクセントになってます。

超変わってるのは「煮干し酢」。卓上には一般的なコショウはなく、名前どおり煮干しの入ったお酢のみ。

ラーメンの味変にたいてい酢を投入するお酢派の私には嬉しいこだわり。

スープ完飲が美味しさの証。

この手のラーメン屋さん中央林間にないから稀少です。次回は醤油を頼みます。

お店を出ると1時半近いのに行列が、、、みなさんおつかれさまです!

「なか乃中華そば」さんの食べログページはこちら

更新日時 : 2021年09月27日 | この記事へのリンク : 

お祭りの雰囲気です


こんにちは。

アメニティハウスのIkです。

ここ最近、弊社の前はお祭りの雰囲気です。




お向かいのアンボーさんの看板も相まってノスタルジックな感じがしてますね。

10月9,10日に駅前の駐車場で「運ちょこ祭」があります。

近隣の飲食店が集まってクラウドファンディングで作る祭り。

とびっきりの思い出を地域の子どもたちに残したい~運ちょこ祭り~ - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

去年からのコロナで全く祭りなんてなくなってしまいましたもんね。。。

どんな感じになるのかわかりませんが楽しみですね。。。

ちょっと覗きに行ってみようと思います。。。

 

更新日時 : 2021年09月26日 | この記事へのリンク : 

NEW店舗!銀だこさん。あげまるさん。

こんにちわ!
アメニティハウススタッフIZ​​​​でござます。

すっかりグルメネタ情報のないIZです。
ちょっと何かご紹介できるものはないかと探してみました!


まず、9/23NEWオープンの「銀だこ 鶴間ドライブイン店」!
銀だこ 鶴間
広いですね!!南林間と鶴間の間。オークシティーにつながる通りです。
ネッツトヨタさんのお隣。セブンイレブンさんの跡地です。駐車場のある銀だこさんなんて
そうそうないので、お車の方に◎◎


そして、南林間駅西口にNEW店舗!「あげもの専門店 あげまる」さん。9/1にOPENしてます
あげまる 南林間
外観、夜になっちゃいましたが。「とん吉」さんとやらは2Fになったそうです。
1F​​​​​​が「あげまる」さんです。夕食にプラスさせていただきました!

揚げ物専門店とのことですが、100円お惣菜もあります。
そんなこんなで、チョイスしてみました。
鶏ハム
100円お惣菜の鶏ハム!しっとり鶏ハムに、オリーブとペッパー!!
あっさりしてますが、ペッパーの風味か、お酒ならワインよりビールが飲みたくなりますね^^
ブレッドに挟んでもGOODなお味でした^^
コロッケ

コロッケは1つ90円。まんまるお月様のような外観です。
しっかりした薄衣、めっちゃギュッとイモがつまってます。
ゴロゴロの荒つぶしとの割合。イモがまんま楽しめる薄味ですので、ソースとのハーモニーが良きです。

どれもちゃんと手作りされているそうです。
税込み価格。メニューはたくさんあるようです^^



でわでわ!
少しながら珍しくグルメ情報を発信してみました!

銀だこ 鶴間ドライブイン店 →食べログ

あげまる 南林間 →HP


本日もおおきにです!どうぞよろしくお願いいたします!


 

更新日時 : 2021年09月25日 | この記事へのリンク : 

■入学試験を受けるお子さんのいらっしゃるファミリーさんへ。。。

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzです。

今朝の読売新聞の神奈川コーナーを見てたら 各自治体でワクチン接種をどんどん進めよう
といろいろと動いてるようです。

▼大和市
 入学試験を受ける受験生への優先接種

 http://www.city.yamato.lg.jp/web/shing/shing00000001_00011.html

▼綾瀬市
 昼間 仕事の関係などで受けられない方へ 夜間接種
 https://www.kanaloco.jp/news/government/article-687057.html

今月末でいったん 緊急事態宣言も解除されるみこみとのこと、少しだけ 安心できそうです。

※ボクも一昨日 2回目のワクチン接種を完了。ボクの場合 副反応もそれなりにキツかったですが
 すっかり 今日は 元通りです♪♪

更新日時 : 2021年09月24日 | この記事へのリンク : 

暑かったから冷やし坦々。。。

こんにちは、きのうの定休日は、iOS 15、iPadOS 15、watchOS 8、macOS Big Sir 11.6と、4つのアップデートで忙しかったAmenity House Osです。

9月も23日だというのに、暑いですね。

暑さ対策として、おひるは「上海城」さんで冷やし担々麺をいただきました(正確には、行ったらランチで「冷やし」があっただけですが、、、)。

いただいたのは、香味チャーハンと冷やし坦々麺のセット。ドリンクも付いてます。

「上海城」さんはハズレがないですね。中央林間で迷ったら。。。

食べログページはこちら

更新日時 : 2021年09月23日 | この記事へのリンク : 

おいしいものは適量がいい。


こんにちは。アメニティハウスのIkです。

中央林間の隣、座間市小松原に新しい焼肉屋さんがオープンしました!

焼き肉はとや - 中央林間/焼肉/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)


全然気づかなかったんですけど8月12日にオープンしてたみたいです。

元コンビニの場所なので外観はこじんまりとかわいい感じなんですが内装はきれいでいい感じでした。

いい焼肉や黒毛和牛なんて数えるほども食べたことないのでよくわからず、

毎月8のつく日は食べ放題なんてチラシを見たので浮かれて訪問。



おすすめ肉の焼き方や食べ方も書いてくれています。

タレもいろいろあるみたいですが、テーブルには甘口タレみたいなのと味噌タレみたいな2種類しか置いてなかったのでよくわかりません。



そしてお肉がこちら。

テレビでしか見たことないようなサシの肉でした。

多分イチボかザブトンだと思います。。。

部位の名前を書いた札が欲しい




おなかが減っていたので肉の写真は2枚だけしかとってませんでした。。。

脂の甘味が強く印象に残っています。


こちらのお店で一番のおすすめがこちら!!!







抹茶ティラミス!!!!!

デザートは自家製だそうで、ずっとティラミスだけ食べられるような、

ティラミスを食べるためだけに行くのもありかなってくらいのおいしさでした。


A5、A4ランクの焼肉なんて初めてでしたが、これは食べ放題で食べるべきではないですね。。。

おいしいものは適量で改めて食べに行きたいと思います。。。

オープンしたばかりで料理が出てくるのがちょっと遅かったりもありますので気長に待てる方はぜひ行ってみてください。

味はめちゃくちゃいいですよ。。。

 

更新日時 : 2021年09月21日 | この記事へのリンク : 

家具も秋冬に・・・

アメニティハウススタッフIZでございます!

台風一過でスッキリとしたお天気が続いておりますね!
日差しは強いですが、やはり秋の空気ですねぇ~。

先日、備品の買い出しに久しく「りんかんモール」へ!
いつもにぎわっていますね!

カインズさんの店内。
今は一人用のデスクこたつがあるのですね
デスクこたつ
見た目は普通に使い勝手のよいサイズ感・コンセント完備の便利性のあるデスク。
オフシーズンは普通にデスクです。

1人暮らしや、部屋にひとつデスクほしいな~という在宅ワークの方!
これは「買い!」じゃないでしょうか??コスパ抜群です。

これからお部屋探し~お引越し~という方、こういった家具もいかがでしょうかね^^


りんかんモールより店に戻る道中・・・コーナンさんの向いあたりに
なか乃
いい感じの中華そば屋さん・・どうやら新店舗のようですね。もうオープンでしょうかね?
(撮影時はまだのようでした)駐車場と駐輪場はないようですので、ご注意を


でわでわ!本日もおおきにです!

更新日時 : 2021年09月20日 | この記事へのリンク : 

●あんまり興味はないとは思いますが・・・。

こんにちは。
久々の晴天!アメニティハウスのスタッフOzでございます。

先日 お休みの際に 家の花壇の植え替えをしまして 今回は
【桔梗】にしてみました。

桔梗といえば 明智光秀ですよね、やっぱ。

そして、花つながりですが 大和市の市花として登録されてるのが
コチラの野菊
大和市 市花
で、ちょっと調べてみたんですが 野菊 っていうのは 花の種類のくくりだけで
野菊って花があるわけではないようです・・・。

というか 各市町村で 花や鳥やら登録されてるのですが これって何の意味を
もって始めたんですかね・・・。

 

更新日時 : 2021年09月19日 | この記事へのリンク : 

秋は「あさり」。。。

なんだかんだ1日1回麺類食べてるAmenity House Osです。

今日は台風で雨が降ったりやんだり、落ち着かない天候ですけど、お昼ごはんは中央林間駅「しぶそば」さんで期間限定「あさりのかき揚げそば」をいただきました。

期間限定は2種類ありましたが「あさり」をチョイス。

おつゆ完飲が美味しさの証。

アメニティハウスは駅近なため、駅そば屋さん利用できて便利です。

更新日時 : 2021年09月18日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー