不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

らーめん・ごはん『倉 家(くらいえ)』

どーも。

湘南台店賃貸部のスタッフYです。

今日は湘南台駅から徒歩1分程の場所にあるこちらのお店のご紹介↓↓

今年の10月22日にオープンしたばかりの新店です。

元々、『53’sNoodle』さんが入ってた店舗の後に入ったようです。

※『53’sNoodle』さんのご紹介はコチラ

 

 

どれを頼むか迷いましたが、『鶏白湯らーめん』をオーダー。

 

こってりしてるんですが、レモンが入っているでさっぱり食べれて、とても美味しいです。

 

他のメニューも豊富なので、全メニュー食べてみたい感じです。

オープンしたばかりですが、これから人気店になりそうな予感?!

湘南台に来られた際にはぜひどうぞ。

 

 

 

 

更新日時 : 2022年12月09日 | この記事へのリンク : 

転入超過

こんにちは、先日3時間睡眠をひと晩2回行ったAmenity House Osです。

 

コロナ過以降、大和市の人気はずっと上がってますが、先週のニュースでもこんなのありました。

 

「転入超過市町村上位20位入りの神奈川県大和市。

 中央林間駅と駅周辺の再整備が進行中」

転入超過自体は以前から報道されてましたが、小田急中央林間駅に保育施設もできるそうですね(令和6年竣工)。これもたしか前に聞いたことあるような、、、。

便利にはなるけど、完成までずっと工事かな、、、やれやれ。

 

↓↓ 引用元

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/6284.html

更新日時 : 2022年12月08日 | この記事へのリンク : 

冬到来です

こんにちは。湘南台店賃貸部 Nです。

12月に入った途端に一気に寒くなりましたね。。。

今日は真冬並みの気温とのことだったので、手袋を引っ張り出しました。

冬は手荒れがひどくなるし、あかぎれ、ひび割れと毎日戦わなければならないので私にとってはいやな季節です。

みなさまはいかがでしょうか。

 

いやだいやだと言ってはいても、せっかく『四季』があるのですこしは『冬』を楽しめたらいいなと思っています。

湘南台駅周辺はイルミネーションが鮮やかですが、本日は駅構内の立派なツリーをご覧ください★

自動のハンドベル演奏が流れています♪

立ち止まって見つめている方、ツリーと写真を撮影する方、演奏に耳を傾ける方など様々です。

ぜひ湘南台駅へお越しの際はツリーの前で足を止めてみてくださいね。

 

 

 

 

更新日時 : 2022年12月06日 | この記事へのリンク : 

魚介のラーメン

こんにちは。

アメニティハウス スタッフのUです。

 

どうしても魚介系のラーメンが食べたくなってしまい、

「麺や いかり 大和店」に駆け込んでしまいました。

 

鶴間のオークシティ前にも店舗があるお店です。

 

 

今回は「得のせ魚介豚骨ラーメン」を注文。

 

 

おいしくいただいたのですが、なんだか鶴間の店舗とは

少し味が違うような気が、、、

 

気のせいでしょうか

更新日時 : 2022年12月05日 | この記事へのリンク : 

新築物件

どうも!

アメニティハウススタッフIZでございます。

 

12月に入り、すっかりと冬の寒さの毎日ですね!関東も紅葉が美しい。

紅葉

紅葉狩り

寒いのは苦手で仕方がないですが、四季のある日本は季節の移ろいが

五感でめいいっぱい楽しめるので幸せですねっ!

 

「紅葉狩り」・・・狩る??と、意味を調べた事があるって方、多いんじゃないでしょうか??

所説あるようですが・・・・平安時代の貴族は歩くことは下品と、移動手段は牛車。

牛車では紅葉鑑賞が難しく、歩いて野山に出かけることを「狩り」に見立てたそうで。

 

言葉って面白いですね~

そして言葉を作ってまで、紅葉を愛でたい・・・と、心を動かす樹々の生命力は素晴らしい✨

 

 

 

 

さて、弊社建築物件、ほぼほぼ完成いたしまして、ベランダから見える通りも紅葉♪

街路樹 紅葉

新築 ナチュラル

新築戸建て 横浜

得意としますナチュラル系でございます。

おうち時間もほっこり心地よく過ごしていただけると嬉しいです♪

 

いつも着工前よりお問合せ、ご成約いただき誠にありがとうございます!

今後も住みやすい、心地よい物件をご紹介できますよう努めてまいりますね!

 

 

ちなみに、話変わりまして、先日お知らせした中央林間駅の一角・・・・

めいいっぱいビアードパパさんの香りが立ち込めております。

ビアードパパ 中央林間

オープンして知りましたが、隣がまだ空いておりますね。

いつか隣も何かオープンするのでしょうかねぇ・・・。

 

 

でわでわ、本日もおおきにでっす。

 

 

 

更新日時 : 2022年12月04日 | この記事へのリンク : 

次は“クロアチア”です!!

どーも。

湘南台店賃貸部のスタッフYです。

 

戦前の予想では、ドイツ、スペインには勝てないっていうのがほとんどでしたが、

まさか、まさかの勝ってグループステージ首位通過ですよ!

これだからサッカーは面白いですねー!

次も強豪クロアチアですから頑張ってほしいですね。

 

しかし眠い。。。

選手はもちろんですが、応援する方も体力勝負ですね。

次のクロアチア戦までに皆さんしっかり休みましょう!

 

ということで湘南台でゆっくり休みたい時は↓↓

湘南台温泉らく

たまには大きなお風呂でゆったりするのもいいですよー!

 

今から日本代表を目指すなら↓↓

湘南ベルマーレサッカースクール

湘南台にもスクールあります。

 

更新日時 : 2022年12月03日 | この記事へのリンク : 

マジか?!

おはようございます

アメニティハウスのスタッフOzです。

頑張って 見たかいがあったよ。

サッカー日本代表 おめでとう!!

1点取られたときは やっぱか・・・ と思ったけど

堂安選手 やるやんっ!!

 

更新日時 : 2022年12月02日 | この記事へのリンク : 

飯田商店が下鶴間に

こんにちは、Amenity House Osです。

淡麗系ラーメンで、おそらく今イチバン・ネームバリューがあると思われる「飯田商店」さんが鶴間にオープンします。

画像は今日の現地ですが、やまとぴによると12月12日らしいです(元ネタ↓↓)。
https://www.yamatopi.jp/open-close/ramenshouta-20221014.html

らあめん花月嵐を運営するGBJの新ブランド1号店とのことですから、本店と同じクオリティというわけにはいかないでしょうね、、、きっと。。。

店名は「ラーメン将太 Produced by 飯田商店」だし(正確には支店じゃない)。

ま、でも、今から楽しみです。

更新日時 : 2022年12月01日 | この記事へのリンク : 

どうしよう・・・、悩むな・・・。

こんばんは。

にわかでないサッカーファンのスタッフOzです。

毎日 眠い・・・。

それもこれも ワールドカップがあるから。。。

グループリーグの最終戦

みなさん どうします??

見ますか??

 

何せ 朝4:00からですから 悩む悩む・・・。

負けた 一日 憂鬱になっちゃいそうですしね。。。

 

ちなみに 大和市はサッカー日本女子とゆかりも多く 大和駅には

こんなものもあるんですヨ!

なでしこ広場 大和駅
 

更新日時 : 2022年11月29日 | この記事へのリンク : 

完成間近!!

こんにちは!湘南台店賃貸部 Nです。

湘南台駅徒歩圏にヘーベルメゾンが建築中なのですが、あと数週間後には引渡しを迎えます。

先行申込していただいていたお客様への内覧が先週から始まりました。

エントランスを入るなり、喜びと驚きの声。

室内に入るとこぼれるほどの笑顔と感動のお言葉。

新生活をスタートするみなさんのワクワクする気持ちがあふれていました!

 

今回の建物はPREMIUM EDITION仕様!!さらには、

話題のZEHマンションなのです!

ZEHとは家のエネルギー収支をゼロ以下にする住まいのことです。

『断熱』『省エネ』『創エネ』の3つの要素により、

地球にもやさしく人間にとっても快適な生活が送れるという住まいとして、大注目されています。

ぜひ、興味のある方はチェックしてみてください。

 

★ヘーベルメゾンのZEHマンション ➡コチラ をチェック!

 

 

       

 

 

更新日時 : 2022年11月28日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー