不動産ブログ

不動産ブログ

ブログ一覧

実に久々・・・ラーメン屋さん特集。。。

こんにちは。
アメニティハウスのスタッフOzでございます。

ホントに久々にラーメン屋さん特集です。
いぜん ブログでもNEWオープンの情報をお知らせしてた

鶏白湯ラーメン 久遠

先日 遂に行ってきました。

南林間ラーメン 久遠



一口食べて、ナルホドって味わいです。
すご~く優しい味なのかと思ったら 意外とパンチがあるようにかんじました。
まあ、一度 食べてみなはれ!!


 

更新日時 : 2021年05月08日 | この記事へのリンク : 

大和市、待機児童ゼロ

どうもっ
アメニティハウススタッフIZでございます

タウンニュースにてこのような見出しが・・・
→「待機児童数 6年連続ゼロ」タウンニュース

神奈川県内の人口10万人以上の市で6年連続は最長とのことっ
大和市 待機児童

入所申込者数は6年前より2000人増加しておりますが、施設もしっかりと約50施設増えております。



以前に共働き子育て世代住みやすい街ランキングでも全国7位となってます。
待機児童ゼロの中には、希望の保育施設に入れず、遠方になってしまった場合はなかなか送迎も難しいですよね・・

そういった場合は、中央林間スクエア3Fにある、送迎ステーションや託児所もございます。
→大和子育て支援について


共働きで子育てなさっている方が非常に多いですしね、
大和市は非常に子育て支援について力を注いでおります

こういった政策が拡充しますと、生活しやすくなりますね!

でわでわ
本日もおつきあいいただきおおきにです!
 

更新日時 : 2021年05月07日 | この記事へのリンク : 

iPhoneでマスクしててもFace ID。。。

こんにちは、すっかり連休ボケのAmenity House Osです。

タイトルどおり、先日iOSが14.5にアップデートされ、ようやくマスクしたままでもFaceIDが使えるようになりました👏

但しApple Watchと連携してロック解除のため、Apple Watch持ってないとダメです。

世間では、またApple Watchが売れちゃうんだろうなとの声が。。。

やっぱ株式時価総額世界1位の会社は違います。。。

更新日時 : 2021年05月06日 | この記事へのリンク : 

八王子ホープ軒かたおか


書いていたブログが消えてしまいました。。。

アメニティハウスのIkです。

手短にいきます。

先日小田急相模原駅のほうにラーメンを食べに行きました。

「八王子ホープ軒かたおか」食べログのページはこちら

いただいたのはネギラーメンの太麺。




太麺か細麺か選べるのですがおなかがすいていたので太麺に。

ちなみに細麺だとこんな感じ。




ネギラーメンなんで当然ですがネギが大量です。

そしてラーメンめちゃおいしいです。

個人的には細麺のほうが好きです。

駐車場もあるみたいなので是非一度行ってみてください。

4月オープンですでにリピーターがいっぱいだとか。。。

 

更新日時 : 2021年04月30日 | この記事へのリンク : 

なかほら牧場さん

どうも、アメニティハウススタッフIZでございます。

うちの代表が、お取り寄せをしてくれました!
「なかほら牧場」さんのおいしい牛乳でございます。
(ついでに飲むヨーグルトも頼んでくれましたっ!)
なかほら牧場

牛乳

自然に過ごしている牛さんです。
自由きままにストレスフリーに過ごしています。

「牛乳」って、飼育方法にちょっと・・って思いますよね、、
あと、どうもいわゆる「牛乳くささ」が苦手のです。。。。。
(しいていえば、低温殺菌牛乳はちょっと乳臭さが抑えられてるとは思いますが)

こちらの牛乳は、ストレスフリーに飼育され、また製法もちゃんとされてます。。
牛乳
おそるおそる・・そのままの牛乳を飲んでみました!(実は苦手です)

乳臭さがないですねないですが、ちゃんと牛乳のおいしさはあります。ほのかに
ちゃんと甘みもあります。おいしいですね。
ホットにしてカフェオーレにもしましたが、おいしいです。ありがとうございます!

飲むヨーグルトも楽しみですっ


皆様も、気になる方はチェックを!幸せ牛乳です。
なかほら牧場HP


でわでわ!本日もおおきにでございます!!

 

更新日時 : 2021年04月29日 | この記事へのリンク : 

■大和市は、令和3年4月28日(水)より、まん延防止等重点措置の措置区域に追加されました。

こんばんは。
アメニティハウスのスタッフOzです。

タイトルのとおり、多くの飲食店で営業時間が変更となってますね・・・。
うちのファミリーも 定番の焼き肉店の味ん味んへ行ったら 19時ラストオーダーで
撃沈しておりました・・・。

味ん味ん

でギリギリ、中央林間の大福へ。。。
でも、コチラも20:00までだったようです・・・。
大福 中央林間

飲食店に限らず、市の施設も変更となっておりますので!!
http://www.city.yamato.lg.jp/web/kenko/kenko01212442.html
 

更新日時 : 2021年04月28日 | この記事へのリンク : 

不知火染め。。。

こんにちは、お酒をやめただけで体重が5kg減ったAmenity House Osです。

当店お近くの「奨」さんの期間限定:鯛だし鯛辛つけ麺をいただきました。

深みのある鯛だしに、特製ラー油を合わせ、旨味を出しました。

ほのかな甘みとラー油の辛味が鯛の味わいをより引き立てます。

麺が朱に染まっていく様は京友禅のように美しく艶やかしい。

なるほど、で、不知火染め、、、。












 

更新日時 : 2021年04月26日 | この記事へのリンク : 

南町田でバイクを置くなら!


こんにちは。アメニティハウスのIkです。

先日南町田のニトリへ行ってまいりました。

エスカレーターを下っていると窓からこんな景色が。




いつの間にバイク置き場が。

月ぎめで貸しており、24時間出し入れ可能なのだとか。

詳細はこちらをご覧ください

そんなに台数があるわけではないので空き待ちの可能性もありますが、、、

賃貸だとバイク置けない物件も多いので近隣の方は検討してみてはいかがでしょうか。。。。



P.S.南町田グランベリーパークって「グラパ」って略するんですね。
 

更新日時 : 2021年04月24日 | この記事へのリンク : 

ベランダ菜園♪

どうも!アメニティハウススタッフIZでございます。

一気に気温が上がりだしましたね!
外で動いていると汗ばみます。

うっかり日焼け止めを忘れるとジリジリしますが、
顔以外はいつも忘れます。


今年に入り、防災意識高めの今日この頃なのですが、さすがに自給自足はできません。
コロナ時代、賃貸でもおうちにいながら家庭菜園を楽しみたいな、とベランダ菜園を始めてみました。
ベランダ菜園
何気にトマトを育成したことなかったので、トマトをチョイス。
真っ赤な実ができたら、元気でしょうじゃないですかっ!♪

もちろん、中央林間界隈といえば、安定のカインズさん。
カインズ 苗



たぶんトマトだけで20種類はあったのではというくらい、トマトの種類がすごかったです。
甘いトマトより、昔ながらの野菜らしい青臭いトマトがすきなのですが、ないのですね。
「甘い」押しの品種ばかりでして、まぁ、フルーツ感覚で楽しもう。と思いチョイスです。

ここまでトマト押しでしたら、トマトを選ばずしてなにを?って具合ですね、!



そうそう、
ファーストトマト

食べてみたかった品種「ファーストトマト」愛知県の特産品です。
昔ながらの野菜らしい感じです。ゼリー部分も少なめで、果肉をしっかり味わえます。
このとんがりお尻が特徴です

ちょうどこの品種にスーパーで遭遇しまして、やはりトマトっておいしいなぁ・・!
と、いうことで、品種は全く違いますが、IZ農園のトマトもおいしく育ちますように!!


本日もお付き合いいただき、おおきにです!




 

更新日時 : 2021年04月23日 | この記事へのリンク : 

ホントに口コミ通りでした。。。

こんばんは。
もうこんな時間・・・。
最近 ホント いつになったら ゆとりが出るのかホンキで
心配です・・・。


さて、先日 当社管理物件にて なかなかルールを守ってくれない建物のゴミ整理で
大和市の資源選別所へ行ってきました。
大和市リサイクルごみ 持ち込み

すると、これがなかなかどうして・・・。
グーグルの口コミどおり、とっても親切対応でちょっとビックリ!!
関心するのとともに、こんな対応をしなければイケないなと反省の1日でした。。。

資源選別所の皆さん、お疲れっす!!そして あざっス!!

★詳しい情報はコチラから。
 

更新日時 : 2021年04月22日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー